ブログ

2021.07.12~2021.07.17

◇制作活動・・・折り紙でアサガオや葉っぱ、つるを作ってハグハグの木に飾ろう!

活動を2日間に分け、アサガオと、葉っぱとつるを作りました!1日目に折り紙でアサガオを作り、2日目は、葉っぱとつるを作りました。

折り紙は、ホワイトボードに描いてある手順書を見ながら折り進めていきます。得意な子は自分でどんどん折り進めていき、難しい箇所は指導員と一緒に行いました。

つるは、細長く切った折り紙を鉛筆に巻き付け形付けをし、くるくるとしたつるを作りました。このくるくるするのが難しいようで、皆苦戦しながらも、頑張って取り組んでいましたよ!

完成したアジサイや葉っぱを柵に貼りつけます!「どこに貼ろうかな?」「一番上に貼りたい!」と楽しそうに貼り付けています!

スカイの壁に、綺麗なアサガオがたくさん咲きました!!

◇学習支援・・・色合わせゲームで記憶力を高めよう!

ペットボトルのキャップを使い、色合わせゲームを行いました!

まずはキャップの付け外しをします。しっかりとしまっているキャップを開け、そしてまた閉めます。このキャップの開け閉めは、手先の微細運動になります。意外に力がいる作業ですが、皆頑張って取り組んでいます。

次に、キャップとふちの色を合わせます。白、黄色、緑、黒・・・たくさんの色がある中で、同じ色を探して当てはめます。全く違う色もあれば、濃い緑と薄い緑等よく見ないといけないものもあります。

最後は、見本をよく見て、同じ場所に同じ色のキャップがくるように並べます。慣れてきた子や高学年の子は、見本を決められた時間の間に見て記憶し、思い出しながら並び替えを行いました。

3個、5個、10個とレベルアップしていきます。はじめての活動でしたが、皆楽しく取り組んでくれました!

 

◇段ボールフリスビーで集中力を身につけよう!

まず初めに、大きなカゴを的にして投げる練習をして、感覚を掴みます。

感覚が掴めたら、今度はキャラクターの口の中に入れます!的が先程よりとても小さくなったため、難易度もアップ!1回に投げられるのは、1人9枚まで。指導員がしてもなかなか難しい大きさでしたが、「よっしゃ~入った!」「やばい!あと1回しか投げられやん!」と、低学年も高学年も大盛り上がりでしたよ!

関連記事

  1. 2024.07.08~2024.07.13
  2. 2021.12.06~2021.12.11
  3. 2022.09.05~2022.09.10
  4. 2024.05.13~2024.05.18
  5. 2023.11.27~2023.12.02
  6. 2022.10.31~2022.11.5
  7. 2020.1026~2020.10.31
  8. 2021.10.11~2021.10.16
PAGE TOP