ブログ

2021.12.13~2021.12.18

◇微細運動…お箸の正しい持ち方を学び、お箸を使っておやつを食べよう!

この日の活動では、お箸の持ち方やマナーを学びました。練習のあとに実際にお箸を使っておやつを食べることを伝えると、やる気満々モードの子どもたちです♪

まずは正しい持ち方の練習。正しい持ち方ができるよう、初めは鉛筆持ちをして、もう1本を差し込んで、というように、見本を見せながら一緒に練習していきました。

次は、スポンジや小さく切ったストロー、おはじき、毛糸といった様々な素材を使い、お箸で物をつかむ練習をしました。子どもたちが好きなお菓子やご飯に見立てて練習をすることで、集中を切らすことなく練習ができましたよ!皿からお口へ、お口から皿へと、食べる仕草を真似して素材を移動させていくこの作業。実際に動かしてみるのはやはり難しいようで、真剣な表情で取り組む姿が素敵でした✨中にはお皿に移すことに一生懸命で、手で移動させてしまう子も(笑)「もぐもぐ」と言いながら食べる仕草をする子どもたちが、とても可愛らしかったです☺

十分にお箸の練習ができたところで、おやつの時間になりました。大きめサイズのスナック菓子、でこぼこした形の石チョコ、一つ一つがとても小さいベビースター、と少しずつレベルアップして練習ができるようお菓子を渡しました。

スナック菓子はみんな上手にお箸で掴み、食べることができていました!石チョコは表面がでこぼこしていることもあり、お箸に引っ掛かりやすいので、掴みやすい角度を探して、考えながら食べていましたよ。小さく細かいベビースターには苦戦する子どもたち…中にはうまく掴めず手が出てしまう子もいましたが、頑張ってお箸を使って食べようと根気よくチャレンジする姿が見られました✨

◇運動支援…ラダートレーニングと縄を使って俊敏性・体幹・バランス感覚を鍛えよう!

この日は、子どもたちが大好きな運動療育の日です!体を動かすため、まずは準備運動から始めました。やる気満々の子どもたち、「1!2!3!4!」としっかり声を出しながら体を温めました。

ラダーでは、1マス1マスを意識して足運びを行うことで俊敏性を鍛えます。足だけでなく、膝のバネを使いながらジャンプしたり、腕を大きく振ることで、体全体をしっかり使い、運動神経を伸ばしていきます。縄の方は円形に固定をし、その上をバランスをとりながら歩きました。足の裏は感覚が敏感で、そこに刺激が加わることで脳への信号が活発になり、運動神経の向上に繋がります。

2グループに分けて、ラダーと縄を交互に行いました。ラダーでは、大きく腕を振って「せーのっ!」とジャンプをしたり、マスを意識しながら体を動かすことができました!縄の方は、自分でバランスを取るのが難しい子は指導員と手を繋ぎながら縄の上を歩きました。腕を伸ばしてバランスを取りながら、一周歩き切ることができましたよ!

♢おでかけ…中勢グリーンパークへ行き、寒さに負けず体を動かそう!

今日は子どもたちが楽しみにしていたお出かけの日!…だったのですが、数日前から懸念されていた雪のため、安全を考慮し公園へのおでかけは中止とさせていただきました。

楽しみにしていた遠くの公園にいけないのは残念でしたが、スカイでは雪が解けてしまう前に午前中に近くの公園へ行きました!雪だるまを作ったり、雪合戦をしたりして大はしゃぎの子どもたち!指導員vs子どもで対戦を行い、指導員に雪玉を当てることができるとみんな大喜びでした(笑)

午後からは室内でレクリエーションを行いました。子どもたちを4チームに分け、リーダーにチーム名を考えてもらいました。どのチームもとてもユニークなチーム名になり、団結力が高まったところでゲーム開始です!

初めてするゲームも多くあり、わくわくする子どもたち。ルール説明をしっかり聞き、活動に取り組みました。「全身あっちむいてほい」や「バランス綱引き」など、反射神経や表現力、体幹、チームワークなどを養うために、合計4種目行いました。ルールを守りながら、最後まで楽しくゲームをすることができました!負けて悔しい思いが溢れ泣いてしまう子もいましたが、気持ちを切り替えまたゲームに戻ってくることができましたよ。悔しいという気持ちは、真剣に、一生懸命に取り組んでいる証拠だと思います。どんな事にも一生懸命な子どもたちの姿は、とてもかっこいいですね♪

今年初の雪ということで一日を通してとても寒い日でしたが、そんな寒さにも負けず、子どもたちも指導員もたくさん体を動かすことができた日になりました☺☃

関連記事

  1. 2021.01.11~2021.01.16
  2. 2022.09.26~2022.10.01
  3. 2023.07.10~2023.07.15
  4. 2024.06.24~2024.06.29
  5. 2023.10.02~2023.10.07
  6. 2022.11.28~2022.12.3
  7. 2020.08.17~2020.08.22
  8. 2024.04.08~2024.04.13
PAGE TOP