
お電話でのお問い合わせ059-373-5880
◇健康・生活…お箸の正しい持ち方と食事マナーについて学ぼう!子どもの食事マナー気になりますよね。この日は定期的に実施しているお箸の持…
(言語・コミュニケーション) 「ホップアップカード」を作ろう! ゴールデンウイークが明けました。子供たちはまだ遊び足りなさそうな感じがし…
♢制作活動・・・新緑の季節を感じるようにハグハグの木を彩ろう!桜も散り、季節の変わり目を感じるこの頃ですね。ハグハグの木も桜でいっぱ…
◇(制作活動)・・・新緑の季節を感じるようにハグハグの木を彩ろう! 春になり木々たちも葉を茂らせさわやかな季節になりました。ハグハグスタ…
◇制作活動・・・新緑の季節を感じるようにハグハグの木を彩ろう!今回の制作では、絵の具・ポスカ・スポンジ・色鉛筆・クレヨン・ペ…
◇制作活動…端午の節句に向けて「鯉のぼり」を作ろう! みんなで協力して、大きな鯉のぼりを制作しました。鯉の頭としっぽは制作に長けた子たち…
制作・活動・・・端午の節句に向けて「鯉のぼり」を作ろう! 壁面に色鮮やかな鯉を飾りました。はじめに鯉の鱗作りで「どの色にしようかな」と和…
◇端午の節句に向けて「鯉のぼり」を作ろう!今日は鈴鹿市内の小・中学校はキッズウィークのため、お休みでした。みんなは土曜日から…
♢(認知・行動)…絵カードを作り、みんなで絵合わせゲームをして楽しもう! 「レシピ」というカードゲームを参考に、オリジナルハグハグレシピ…
◇言語・コミュ・・・跳び箱やマット運動を行って体幹を鍛えよう!跳び箱を跳ぶ前に補助運動として、マットの上で前転や後転などをし…