ブログ

2020.5.18~2020.5.23

◇生活訓練・・・ひも通し、ひも結びで指先の微細運動をしよう!

 数字やアルファベットのプレートを繋げる紐通しをしました。紐を通しながら「あれ?反対や!」と考え始める子どもたち。数字の順番と表裏を考えながら、真剣に通していく姿がありましたよ。靴紐に見立ててチャレンジする紐通しもしました。上から、下から、右から、左からと紐を通す順番をじっくり考えながら通していきます。靴紐と同じように蝶々結びにも挑戦しましたよ。「輪っかを作って…、できた!」何度か挑戦してできるようになると嬉しくて、繰り返しチャレンジし、「靴の紐もできるかも!」と前向きな子どもたちです。一つひとつ出来る事が増えていくと嬉しいですね。

◇制作活動・・・藤の花を作ってハグハグの木に飾ろう!

 ペンや折り紙を使って藤の花、あやめの花を作りました。「ここはペンで塗る~!こっちは折り紙貼るの」どんな風に作り上げるか自分で考えながら取り組みます。「緑貸して」「いいよ~!」「ここ何色にしよう?」「この色使ったよ」制作中もお友だち同士の会話も弾みます。「見て見てできた!」子どもたちの個性豊かな藤の花とあやめの花が仕上がり、ハグハグの木を鮮やかに飾ってくれましたよ。

 

◇おでかけ・・・シドニー港公園で体を思いきり動かそう!

 シドニー港公園に行ってきました。いいお天気で、子どもたちもウキウキ!「わぁ~!あれしよ!」到着と同時に遊具を見て大喜びの子どもたち。「上までいこ~!」元気いっぱい走り出し、アスレチックの頂上目指して上り始めました。友だちを追いかけて挑戦する子も、「こんなに高くまでこれたよ~!」と嬉しそうに教えてくれます。体中を動かして、しっかり楽しむ子どもたち。「疲れたで休憩~♪」と遊具の上で休む姿もとても気持ちよさそうでしたよ。「もう一回行ってくる!」元気いっぱいの子どもたちの体力には本当に驚かされます。また行こうね♪

 

関連記事

  1. 2020.1.4~2020.1.11
  2. 2022.05.16~2022.05.21
  3. 2024.4.8~2024.4.13
  4. 2021.12.28
  5. 2021.7.5~2021.7.10
  6. 2022.9.5~2022.9.10
  7. 2025.3.3~2025.3.8
  8. 2021.1.11~2021.1.16
PAGE TOP