ブログ

2020.12.7~12.12

♢学習支援・・・時計の読み方、時間の経過について学ぼう!

この日は学習支援、時計の日です!1年生も学校で時計の勉強に差し掛かり、習いたてほやほやではありますが、ハグハグでも取り組みました。指導員が「長い針が1のところは何分?」と聞くと一斉に手が上がりました!みんな学校で習ったことがしっかり頭の中に入っていますね♪次は「これは何時何分ですか?」と時計を見せながら質問をしました。何時と何分が一緒になると難しくなりますね・・・。それでも理解しようとたくさん手を挙げ、思う答えを答え、前向きな姿勢が、見られました。最後はプリント!指導員に教わりながらゆっくり答えを書いていきました。中学年の子や高学年の子達は低学年の子にヒントを出したり、教える姿がありました。学習には苦手意識がある子達も多いです。みんなで取り組むことで楽しみながら活動に参加してくれればなと思います。

 

♢音楽療育・・・リトミックでリズム感覚を養おう!

みんな大好きな音楽療育です!ピアノが出てくるとみんな興味津々で近付いてきます。ピアノの音に合わせて歩いたり、走ったり・・・。ネズミ歩き、つま先たちでちょこちょこ歩きではなぜか手が前に出しオバケみたいになる子どもたち(笑)絵カードを見ながら指導員の話を聞いて、タンバリンを使って単語に合わせて叩きます。好きな食べ物を質問すると、「カレー」「みかん」「カワハギ」「おはぎ」渋い・・・(笑)みんな楽しんでいましたよ!活動が終わる頃には汗をかく子どもたちでした。毎日元気な姿を見せてくれる子ども達に指導員も元気をもらっています。

 

♢おでかけ・・・三重県立こどもの城に行こう!

今年初めての少し遠いおでかけをしました。今年は新型コロナウイルスの影響を考え、館内見学は避け、広い戸外で過ごすことになりました。いつもより長いドライブでも子ども達は見慣れない景色を見て会話したり、すれ違う車に名前を付けるゲームをして大爆笑でした(^^)昼食を食べるペースを借りる事ができ、そこでは『カプラ』を施設の方から用意していただきました。外では自然と子どもたちが集まり、「なにする~?」「おにごしよ!!」と声が上がり、みんなで遊び始めました。カプラ遊びは、ここでもみんなと一緒♪ジェンガが始まりました。指導員も一緒に入り大盛り上がりでした。去年と同様の活動には厳しい状況ではありましたが、全力で楽しむ子どもたちの姿を見て安心しました。最近はハグハグ施設内でも自由時間になるとみんなが集まり、かくれんぼやごっこ遊び、先日は大根抜きで大盛り上がり♪子どもたちが自然と一緒に集まって遊び、楽しむ様子を見て私たち指導員の心が温まりました。

 

関連記事

  1. 2024.10.14~2024.10.19
  2. 2021.11.8~2021.11.13
  3. 2022.10.3~2022.10.8
  4. 2021.9.13~2021.9.18
  5. 2020.08.08~2020.08.12
  6. 2023.12.25~2024.1.6
  7. 2022.10.10~2022.10.15
  8. 2024/11/25~2024/11/30
PAGE TOP