
お電話でのお問い合わせ059-373-5880
生活訓練・・・段ボールフリスビーで集中力をつけよう!活動前、指導員の説明を聞きながらやる気満々の様子の子ども達。カエルの口やリンゴな…
◇運動支援・・・スクーターボードで体幹を鍛えよう! 子ども達が大好きな活動の一つであるスクーターボード!いつも順番を待つ時間もソワソワ…
生活支援・・・お箸の正しい持ち方を学び、お箸を使ったゲームをしよう!洗濯ばさみと割りばしを使って割りばしトングを作り、みんなでお箸の…
◇微細運動・・・粘土を使って色々な物を制作し想像力を高めよう!今回の粘土は色付きの物を使い制作をしました。一人4色づつ選んで作る事を…
◇微細運動・・・粘土を使って色々なものを制作し想像力を高めよう! 今日の活動が粘土だと分かると「作るのって決まっとるの?」と聞いてくれる…
◇学習支援・・・ピンポン玉を使ったゲームで点数数えをしよう! ピンポン玉を使ったゲームをしました。点数の書かれた紙コップめがけてピンポ…
♢制作活動…紙コップを使ってゲコゲコ鳴くカエルを作ろう! 2020.6.22(月)紙コップ・画用紙・ストローを使って制作し…
微細運動・・・洗濯ばさみを使って色々な生き物を作ろう!約300個以上の洗濯ばさみに「多!」「何作ろうな~」と目を輝かせる子ども達。生…
♢学習支援…魚釣りゲームで点数を計算しよう!この日は魚に点数をつけ、釣った魚の点数をホワイトボードを使い計算しました!大きな点数を…
6月10日は、時の記念日。時計の読み方を勉強しよう!!手作りの時計を使って時計の勉強をしました。子どもたち一人一人に「朝起きる時間…