ブログ

2024.08.19~2024.08.24

♢制作活動・・・ハグハグの木を夏の終わり(晩夏)の風景にしよう!
まだまだ暑い日が続きますが、暦の上ではもうすでに秋(立秋)に突入していること、ご存じでしょうか。今年は8月7日が立秋となり、この日から「暑中」は「残暑」に変わるそうです。ちなみに、8月7日から11月7日までが秋、8日から立冬ということで暦の上では冬になります。

子ども達にも季節の移り変わりを感じてもらうため、今日は少し秋の要素を取り入れた制作を行いました。作るものはアキアカネと桔梗の花です。

アキアカネはコーヒーフィルターに水性ペンで模様を描き、霧吹きを使って滲み絵に挑戦しました。水を吹きかけるとじゅわっと滲んでいく絵に大興奮の子ども達。模様だけでなく絵や字を描いて滲んでいく様子をみたり、色を混ぜてみたりとそれぞれ模様の広がりを楽しむ姿が見られました。
体や目の部分は画用紙を用いて制作しました。子ども達の個性が光る素敵なアキアカネが空を飛んでいますね🌟

桔梗の花は切り紙で作りました。折り紙が得意なスカイの子ども達、あっという間に折り方を覚え、ハサミで形を切っていきます。小さい桔梗の花を作ってみたり、組み合わせて花束のようにしてみたりと工夫がたくさん見られました!

皆の頑張りのおかげであっという間に秋を感じられる素敵な空間の出来上がり!みんなの制作に対する集中力、クオリティ、協力性、本当に素晴らしいです!!👏

♢認知、行動・・・リズムにあわせ音を鳴らし、音感を高めよう!
先月から毎週のように本格的に取組んでいたリトミック。実は明日の保護者会で保護者の方にサプライズ披露をするために練習を重ねてきました。
前日ということもあり、本番さながら保護者役(お客さん役)と披露する側で分かれ、発表形式で取り組みました。目の前に人がいると、子ども達の顔つきも少し緊張した表情に変わります。子ども達の課題は曲と曲の間の「掛け声」でした。掛け声を意識しながら繰り返し練習を頑張りました。
課題曲である♪RPG、しっかり音をよく聴いて上手にリズム打ちができています。お客さん役であった子ども達も思わず拍手をしてくれました👏明日の発表頑張ろうね!

KODAK Digital Still Camera

♢制作活動・・・日頃の制作活動の成果を試してみよう!
この日はハグハグ史上初の試みとなる施設に保護者の方を招いての療育参観を開催しました。日頃の制作活動の成果ということでスカイは「共同」と「個人」の制作活動に取り組みました。スカイの良さは、子ども同士仲が良く協力し合えること・ハサミが上手に使え、想像力豊かに制作ができることだと思っています。
共同制作では今までにも何度か取り組んだことのある手形アートを行いました。木は高学年の子が下書きから塗り絵まで協力して描いてくれました。
葉は季節の移り変わりということもあり、秋色の手形で表現しました。始めは緊張した面持ちの子ども達でしたが白い紙に自分の手形がついていくことが嬉しく、次第に楽しそうな笑顔に変わっていきました。「指だけ違う色にしてもいい?」「グーやチョキでやってみよう」と工夫をする姿も見られました。子ども同士で絵の具を塗りあったり、せーの!の掛け声で一緒に手形をつけたりなど、子ども同士の関わりも見て頂けたので良かったと思います。保護者の方も一緒に手形をつけてくれたことで、子ども達も喜んでいました。ありがとうございました。
皆が協力して行い、とっても大きくて素敵なハグハグの木が出来上がりました!!🌟

後半はこの1年ずっと取り組み、上達の見られるハサミを使った活動です。好きな生き物を画用紙で作る自由制作に取り組みました。「猫作る~!」「好きなキャラクターでもいい?」と子ども達もイメージを膨らませながら制作に取り組んでいきます。友達が作る作品から連想させてストーリーを作る子もいましたよ。できた生き物を先程作ったハグハグの木に飾り付けていきました🌟スカイらしい個性が光り、少しクスっと笑顔になる木の完成です🌳🌞

最後にここ数カ月練習を重ねてきたリトミックの発表させて頂きました。緊張した様子の子ども達でしたが本番では課題となっていた声出しも上手にでき、今までで一番音が綺麗な演奏を届けることが出来ました!保護者の方の感動した様子や拍手を受け、子ども達も達成感いっぱいの様子でした!

この日はご多忙のところ保護者会、療育参観にご参加いただきありがとうございました。子ども達も保護者の方に近くで見てもらい、同じ目線で活動に参加してもらったこと、いつもと違う表情も見られ、とても嬉しそうでした。子ども達にとって大切な思い出になったと思います。私達としても、子ども達の頑張りを見てもらい、嬉しく思います。今後も保護者の方と子ども達が触れ合えるような企画を増やしていけたらいいなと考えています。

関連記事

  1. 2023.10.30~2023.11.4
  2. 2024.06.17~2024.06.22
  3. 2023.10.16~2023.10.21
  4. 2024.05.27~2024.06.01
  5. 2021.10.11~2021.10.16
  6. 2023.07.10~2023.07.15
  7. 2020.08.03~2020.08.08
  8. 2021.07.19~2021.07.24
PAGE TOP