ブログ

2023.3.20~2023.3.25

◇調理実習・・・みんなでお弁当を作って食べよう!

はじめに、卵焼き、ウインナー、から揚げ、ハンバーグをそれぞれのチームに分かれて作りました。卵焼きは丸めるのに苦戦しながらも上手く巻くことが出来ました。ウインナーやから揚げは焼き加減を見ながら、油に気を付けながら作りました。完成したおかずは自分たちでパックに詰めました。苦戦しながらもバランスを考えながら詰めました。おにぎりも好きなふりかけを選んで自分たちでラップに包んで三角のおにぎりを作りました。お弁当を自分たちで作ってみて、完成するころには「疲れた~😣」と疲れている様子が見られました。いただきますをする前にお弁当を作る大変さを知り、いつも作ってもらっていることに感謝しないとねとお話をしてから食べました。美味しく食べました。

◇学習支援・・・トランプ遊びをしながら、ルールや数字の勉強をしたり記憶力を養おう!

はじめに画用紙に絵を描いて神経衰弱のカードを作りました。それぞれが好きな絵を描きました。キャラクターの絵を描いたり、〇や△や☆などのマークを描いたりオリジナルのカードができました。作ったカードで神経衰弱をしました。色々な絵のカードがあって絵を見ながら盛り上がりました。トランプを使って足し算をしていく簡単なゲームもして数字が増えてくると「もーわからないー😫」と諦めそうになりながらも最後まで諦めずに頑張りました。

◇指先微細運動・・・アイロンビーズで色々な物を作り、集中力を身に付けよう!

みんなが大好きなアイロンビーズです。朝から「今日はアイロンビーズ作るよね~?」「何作ろう~?」とやる気満々でした。今回はそれぞれが好きなキャラクターなどを作りました。始めから作りたいものを決めている子もいれば、中々決められずに迷っている子もいました。見本を見ながらとても真剣に集中して取り組んでいました。アイロンをしてビーズを固めると満足そうに眺めている子もいました。

関連記事

  1. 2023.02.27~2023.03.04
  2. 2024.11.25~2024.11.30
  3. 2024.03.25~2024.03.30
  4. 2024.07.08~2024.07.13
  5. 2025.03.31~2025.04.05
  6. 2023.10.02~2023.10.07
  7. 2022.03.28~2022.04.02
  8. 2022.09.05~2022.09.10
PAGE TOP