ブログ

2023.03.06~2023.03.11

♢制作活動・・・ハサミやのりを使ってつくしを制作して、ハグハグの木に飾ろう!
厳しい冬も終わり、暖かい春の陽気を感じられるようになってきました。そんな本日は春の植物、つくしを制作します。
「つくし見たことある人~?」と問うと半分しか手が挙がらず「見たことない」「どんなものか分からない」という子も多く驚きました。「つくしって食べられるんだよ」と一人の子が教えてくれ、「ええ!?!」とつくしを知らない子からは驚きの声も。確かに今の子ども達の生活圏には緑が少ないかもしれませんね。

つくしの画像を見せながら特徴を掴んでいきます。型を使って線を引き、その線を意識して丁寧に切り、つくしを作りました。1年間、型を使った線の引き方やハサミの使い方を練習した子ども達、とてもスムーズに作り進めていきます。

形を作ったつくしにそれぞれ顔や装飾を施していきます。帽子をかぶせる子、リボンをつける子、ニコニコ笑顔のつくし…どれも子どもたちの個性が光る素敵なつくし達です✨

先日作ったたんぽぽも加えてハグハグの壁に飾りました。スカイ特有の青空の壁紙に黄色いたんぽぽと可愛いつくしの相性は抜群ですね!春らしい素敵な壁に変身しました!

季節の変わり目でもある3月4月、春の暖かさを感じながら季節の植物を子ども達と一緒に発見していきたいです。普段あまり自然と関わる事のない子ども達ですが、活動を通してたくさんの気付きや発見をしてくれると嬉しいです。

♢学習支援・・・手話を使って挨拶や指文字を覚えよう!コミュニケーションを取ってみよう!
今日は毎月ある活動の一つ、「手話」です。1年を通して子ども達は自分の名前・簡単な挨拶等の手話と指文字を学んできました。ほとんどの子が簡単な自己紹介を手話でできるようになりました✨

そんな今日は少しレベルアップをしてみて、自分で学びたい言葉を選び、手話でやってみました。まず、手話の動画を見ながら前回の活動を思い出していきます。「あ~!思い出した!」「え、これってこうやってするんや」と発見もたくさんしました。

次に、発表に向けて各々練習をします。子ども達同士で披露し合ったり、指導員にやり方を聞いたり、いくつも覚えようと黙々と一人で練習をする子も…。みんなそれぞれ頑張って覚えようとする気持ちが伝わってきました。そんな姿勢がとても嬉しいです。

時間がきたら次は発表の時間!発表は無理やりではなく、挙手制で行いました。
「こんにちは」「ごめんね、いいよ」など身近でよく使う言葉を発表する子もいれば、「お寿司、お好み焼き」など食べものの単語を発表する子も…!「あなたは世界で1番可愛い」とくすっとしちゃうような可愛い手話も。
子ども達それぞれが興味に沿って調べたのか、一人ひとり違った手話を見ることができました。

また、友だちが発表をしている間、みんな静かに発表を見ながら手話を真似する子も多く、とてもいい雰囲気の中で活動が進められたように思います。

スマートフォンで気軽に文字を打てる現代ですが、手話を通して、手の動きの大小、強弱、遅速などで気持ちをより明確に相手に伝えることができます。手話は小学生でも、大人でも覚えられ、かつ覚えて損はない大切なツールだと思います。これからも楽しみながら手話を一緒に覚えていきたいです。

♢調理実習・・・14日はホワイトデー♡お菓子を作ってプレゼントしよう!
本日はホワイトデーに向け、お菓子を作りました。バレンタインの活動時はガトーショコラを作ったので「ホワイトデーは何作るの~?」とワクワクでスカイに来てくれました♪

材料はマシュマロ・バター・コーンフレーク・チョコレート♪
始めに板チョコを手で割っていきます。「硬い~!」「みて、手がこんなに茶色くなった!」と子ども達同士楽しく関わりながら参加する姿がありました。
次にバターとマシュマロを溶かします。「マシュマロって溶けるの?」と不思議そうな子ども達。少しずつ形が無くなっていくマシュマロに「うわ!すご!」と驚いていましたよ。

溶けた材料の中に板チョコとコーンフレークを入れ、あとは冷やすだけ♪

冷やしている間にメッセージカードも書きました。家族に向けて書く子が多く、「いつもありがとう」「料理を作ってくれてありがとう」など心温まるメッセージにとても癒されました。

おやつの時間に出来上がったチョコをカットして持ち帰り用・おやつに食べる用と分けました。お菓子にトッピングもして子ども達は「早く食べたい~」と待ちきれない様子。
いただきますをして一口食べた時の子どもたちの美味しそうな顔…!かわいい…!🥰

自分で作るおやつは格別ですね。家族の方にも喜んでいただけたら幸いです。

 もう3月も中盤ですね。4月からは学年も上がり、新しい環境に変化し目まぐるしい毎日が待っています。そんな中でハグハグは子ども達に安心して利用してもらえるよう、これからも暖かい雰囲気の中療育を進めていきたいと思っております。
 季節の変わり目ですので、体調等気を付けてお過ごしください。🌸

関連記事

  1. 2023.7.17~2023.7.22
  2. 2022.10.17~2022.10.22
  3. 2022.09.26~2022.10.01
  4. 2021.07.19~2021.07.24
  5. 2023.04.17~2023.04.22
  6. 2021.6.14~2021.6.19
  7. 2023.01.16~01.21
  8. 2023.12.25~2024.1.6
PAGE TOP