ブログ

2022.09.05~2022.09.10

運動療育・・・サーキットトレーニングで体幹を鍛えよう!気持ちもリフレッシュしよう!

始めにストレッチ運動をして体を伸ばしていきます。1パターン目はマットを使って前転、後転、輪っかの中に10回風船ドリブル、平均台、バービー、ほふく前進をしました。前転はみんなできているのですが、後転になると挑戦するも、「難しい・・・」と言う子もいて、代わりに前転をする子もいました。2パターン目は腹筋、腕立て、風船を頭でつく、バランスストーン、スクワット、全力足踏みをしました。バランス能力の向上や全身運動など、普段使わない筋肉を使って、たくさんの種類のトレーニングをして楽しんでやっていましたよ。

生活訓練・・・お箸の正しい持ち方を学び、お箸を使ったゲームをしよう!

毎月しているお箸の持ち方です。お箸のマナーと持ち方を学びました。何度かしているため、「知ってる!」と自信満々でした。次にお箸を使ったゲームをしました。1分間計り、フワフワのボンボンやハートのビーズをコップに移しました。はじめは掴むのに苦戦する場面もありましたが、何度か練習すると上手に箸を使っていました。時間を計っているため、たくさんコップに移そうと必死でやっていました。キューブの形のメラニンスポンジを積み上げました。崩れ落ちると「ギャー」と声が聞こえましたが、楽しくやっていましたよ。

 

調理実習・・・今日はお月見🐇お月見団子を作ってみんなで食べよう!

今年のお月見は9月10日と1年で最も美しい満月が見られる行事です。子どもたちが大好きな調理実習です。白玉粉と水を混ぜて、耳たぶの柔らかさになるくらいまで水を調整しました。子どもたちは自分の耳たぶを触り、感触を確認しました。混ぜている時は「私もやりたい!」とやる気満々でした。ある程度の大きさに団子を丸めて、茹でます。上手に一生懸命丸めていましたよ。できたお月見団子にきな粉、あずき、ホイップクリーム、チョコソース、バニラアイス、抹茶アイス、チョコアイスをトッピングしていきます。残さずお腹いっぱいの子どもたちでした。

関連記事

  1. 2024.1.29~2024.2.3
  2. 2023.04.24~2023.04.29
  3. 2023.03.27~2023.04.01
  4. 2022.04.11~2022.04.16
  5. 2023.10.16~2023.10.21
  6. 2023.9.11~2023.9.16
  7. 2022.12.26~2023.1.7
  8. 2023.9.18~2023.9.23
PAGE TOP