◇運動・感覚・・・プールへ行こう!水に慣れて泳ぐ練習をしよう!
四日市ヘルスプラザの室内プールに行きました。夏休みが始まってから「もうすぐプールだね😊♪」と楽しみにしている子がたくさんいました。
当日の朝、始まりの会で1日の流れを確認して、安全にプールを楽しめるように3つの約束を伝えました。インフィニティは前半のグループだったのでいつもより少し早めにお昼ご飯を食べて休憩をしてから出発をしました。
車の中も楽しみでウキウキしていました😚♪
到着して着替えをして、みんなで元気に準備体操をし順番にシャワーをしてからプールに入りました。
プールでは潜ったり泳いだり、水の中で追いかけっこをしたりと思いっきり楽しみました😆
全力で楽しむ姿やたくさんの笑顔が見られて指導員もとても嬉しくなりました🤭
思いっきり遊んでインフィニティに帰ってくると疲れて寝ている子もいましたが、遊びたらず元気いっぱいの子もいました。
8月もプールへ行くので安全に気を付けて思いっきり楽しんでほしいと思います。
◇健康・生活・・・8月のハグハグカレンダーを作り自分の予定を確認しよう!
毎月行っているカレンダー制作の活動です。今月は海の生き物のデザインで作りました🐠
初めに折り紙でチンアナゴを作りました。折り方を教えてもらいながらみんなで折りました。チンアナゴが完成すると画用紙に貼り、魚やイルカなど海の生き物のイラストを好きな場所に貼って行きました。「魚でいっぱいにしよ~」「ここに貝貼ろ~」など色々工夫をしながら貼っていきました。曜日と日にちも書いてカレンダーを完成させると「見て見て~」と指導員に見せてくれました。
カレンダーを作りながら8月の予定も確認することができました。
8月はハグハグ夏祭りやプール療育など楽しみな行事がたくさんあるので素敵な夏の思い出になるように準備など頑張っていきたいと思います😊
◇制作活動・・・ハグハグの壁面を「ハグハグ夏祭り」にあった風景にしよう!
ヨーヨーと花火🎇の壁面の制作をしました。ヨーヨーは、ビー玉に絵の具をつけて画用紙の上でコロコロ転がして模様を付けました。好きな色を選んで色をつけました。バランスよく色がつくようにみんな夢中になりながらコロコロと転がしていました。
製作を始める前にビー玉が準備してあるのをみるとどうやって使うのかとても興味深々でした。
花火は、黒色の画用紙を切り絵のように切りお花紙や透明な折り紙を小さく切ったものを貼っていきました。
〇や◇や△の形になるように切ったり、♡や☆の形になるように工夫をしながら切ったりしました。
完成した花火とヨーヨーは壁や窓に貼って夏らしい壁面になりました。