ブログ

おでかけ・・・中勢グリーンパークへ思いっきり体を動かそう!

中勢グリーンパークに行く予定でしたが雨だったため、ハロウィンパーティーに向けてピニャータとクモの巣を制作しました。午前中は熊やハート、星の形に切り込みを入れた折り紙をはってピニャータを作りました。どの形にするのか、折り紙の色も決めていきました。自分の好きな色を決める子が多く、単色の子やいろいろな色を使ってカラフルにする子もいました。ピニャータに顔をつけて可愛くする子もいましたよ。次にクモの巣を折り紙で作りました。三角形に何度か折り、クモの巣の形にハサミで切っていきました。細かく切りアレンジしながら、素敵なハロウィンの飾りが出来上がりました。

生活訓練・・・ルールを守ってみんなでレクリエーションゲームを楽しもう!

西条2号公園に行き、いろいろなレクリエーションゲームをしました。「1,2、3、4!」と掛け声をかけながら、準備運動をしました。始めに氷鬼をしました。鬼を3人に決めて1人は見張り役で2人は追いかける役と分担していました。タッチされた子は「たすけて~、こっちこっち」と助けを求めて、鬼は息が上がりながらも楽しんで全員をタッチしていました。次にタオルを使ってリレーをしました。走る前から真剣な表情になり、全速力で走る姿が見られました。最後にドッジボールをしました。子どもたちにドッジボールをすることを伝えるとすぐにコートをかいてくれました。グッパーでチームに分かれて始めました。ボールに当たらないように逃げ回る子やボールを投げたくて積極的に取りにいこうとする子もいて、大変盛り上がりました。

おでかけ・・・タケガワふれあい動物園へおでかけしよう!

タケガワふれあい動物園と雨で行けなかった中勢グリーンパークにおでかけをしました。「早く行きたい!」とワクワクした様子でした。動物園まで1時間くらいかかるため、寝ている子もいれば歌ったり、いろいろな話をしたりあっという間に到着しました。動物園の方からルールを聞き、消毒をしてから入りました。ヤギやリクガメ、フクロウ、豚などいろいろな動物がおり、苦手な子は指導員と一緒に観察をする子や「すごーい」と動物にふれあいながら楽しい体験をすることができましたよ。次に今週の雨で行けなかった中勢グリーンパークに行きました。動物園よりも楽しみにしている子もいて、到着するとボールを使ってサッカーをする子や遊具に行く子もいて、元気にたくさん遊ぶ姿が見られました。

関連記事

  1. 2024.06.10~2024.06.15
  2. 2024.09.23~2024.09.28
  3. 2024.04.29~2024.05.02
  4. 2022.12.5~2022.12.10
  5. 2024.03.18~2024.03.23
  6. 2022.7.11~2022.7.16
  7. 2022.03.21~2022.03.26
  8. 2022.08.16~2022.08.20
PAGE TOP