制作活動・・・画用紙で色々な海の生き物を作ろう! 学習支援・・・作った生き物を使って釣りゲームをし、点数を計算しよう!
1日目は海の生き物を作りました。魚、カニ、イルカ、タコなど色を塗り、ハサミで切っていきました。色を自由にしたため、「どんな色にしよ・・」とリアルな魚にこだわる子や虹色のタコや狂暴な魚など個性のある海の生き物を描く子もいました。2日目は描いた海の生き物を使って、釣りゲームをしました。釣り竿に磁石をつけて、青色のビニールに海の生き物を並べると「魚をやりたい!」と泳ぐ子もいました。1~5点まで魚の下に点数が書いてあり、高得点を狙い点数の高い魚を覚える子もいました。釣った魚の点数の合計を計算していきました。1分間と時間を決めて、たくさんの魚を釣ろうと張り切って釣っていました。10匹以上を釣る子もいて、大喜びで釣っていましたよ。
音楽療育・・・音に合わせて体を動かし、リズム感覚を身に付けよう!
ハンドベルを使って演奏をしました。ハンドベルで遊ばないなどの約束を決めてどんな音が鳴るのか、ドレミファソラシドの音やテーブルに置くと音が鳴りやむことを確認しました。1人1個ずつハンドベルを持ち、音を決めていきました。何度か練習をして自分の番になるまで集中しながら自分の番になるとハンドベルを鳴らしていました。「きらきら星」、「こぎつね」を協力しながら演奏をして素敵な音色でした。
学習支援・・・『スライム作り』色々なスライムを作り、感触を楽しもう!
子どもたちの大好きなスライム作りです。2種類のスライムを作り、1つ目は洗濯のり、水と好きな絵の具の色を決めました。計量器の使い方を確認して、量りながら、ホウ砂を少しずつ加えていきました。早く触りたくてウキウキしながら、箸で混ぜていました。できあがると「すごーい!」、「おもしろい!」と感触や形の変化を楽しんでいました。2つ目は白いふわふわスライムを作りました。シェービングクリーム、ハンドソープ、ボンドなどを混ぜて作っていきました。1つ目のスライムと違った感触を楽しみながら遊ぶ子どもたちでした。