ブログ

2023.02.13~2023.02.18

◇微細運動…洗濯ばさみを使って、色々な物を作ってみよう!

久しぶりの洗濯ばさみの活動です。子ども達の自由な発想で様々なものを作ります。

活動の初めに、各々が好きなものを好きなように作りました。台紙に洗濯ばさみを付け、恐竜の足や棘を表現したり、洗濯ばさみを組み合わせてロボットを作ったりと、様々な作品が生まれていきました。中には「指導員の頭で作品を作る。」と言い、指導員の頭にスタイリストの如く洗濯ばさみを付けていく子もいました。

次に、「出来るだけ少ない数の洗濯ばさみで綺麗な円を作ろう」というテーマを課してみました。綺麗な円を作ってから少しずつ数を減らそうとしたり、小さな円を作ってから形を整えようとしたりと、子どもによって色々なやり方がありました。円が出来た子はみな「出来た!どう??」と言いながら指導員に見せに来てくれていました。

最後に、活動の初めのほうで意外に盛り上がった、指導員の頭に洗濯ばさみを付けてみました。指導員以外の人に付けない、ほかの人がつけた洗濯ばさみを付け替えたり外したりしない、といったルールの下で行い、皆でルールを守って楽しく活動を締めくくることができました。

◇運動療育…スクーターボードをして体幹を身に付けよう!

子ども達からの人気の高い活動です。楽しみながら体幹を鍛えてもらいます。

まず、指導員がスクーターボードを引っ張り、その上で振り落とされないように体に力を入れます。スリルを求め、後ろ向きでスクーターボードに乗ったり、「もっと早く引っ張って!」「思いっきり宜しく!」と、指導員に対して色んなリクエストをする子がいました。色んな乗り方・やり方がありましたが、誰も振り落とされることなく、踏ん張ることができました。

次に、自分たちの手でスクーターボードを漕ぐようにして進め、障害物を躱しながらゴールへ向かいます。力の小さい低学年の子も、腕に精いっぱいの力を入れ、頑張って進んでいました。力の強い高学年の子は、障害物ぎりぎりのコースを攻めたり、あっという間にゴールしたりと、様々な楽しみ方をしてくれていました。

また、作ったコースでタイムアタックも行い、全員が一定の距離を進め、5分以内でゴールできるかを試しました。急ごうとするあまり、もたついてしまう子もいたりしましたが、高学年を中心にタイムを縮め、なんと3分台でゴールすることができました。

 

◇制作活動…風船パラバルーン!みんなで協力して風船を高く飛ばそう!

約1年ぶりの活動です。何度か経験している子もいれば、初めての経験になる子もいました。

パラバルーンは、ビニール袋で作りました。一人一枚、思い思いの絵をビニール袋に描いていきます。ビニール袋の下に好きな塗り絵のイラストを置いてそれをきれいに描き写す子もいれば、自分が思うように好きな絵をドンドン描いていく子もいて、見た目にもにぎやかなパラバルーンが出来上がりました。

子ども達が絵を描いたビニール袋を繋ぎ合わせてから、皆で遊びました。音に合わせて風船を右回転させたり左回転させたり、風船を増やしてみたり、ボールを混ぜてみたり、切った折り紙を舞わせてみたりと、色々な方法で遊びました。どの遊び方でも子どもたちはとても盛り上がってくれていました。

「パラバルーンの中に入りたい!」という子が何人かいたので、指導員でパラバルーンを持ち子どもたちに中に入ってもらったりもしました。目の前に迫りくるように縮んだり、逆に大きく膨らんだりするパラバルーンを目の当たりにし、全員大盛り上がりでした。

関連記事

  1. 2020.4.6~2020.4.11
  2. 2021.09.06~2021.09.11
  3. 2023.08.16~2023.08.19
  4. 2024.09.02~2024.09.07
  5. 2021.12.13~2021.12.18
  6. 2024.06.03~2024.06.08
  7. 2023.06.12~2023.06.17
  8. 2024.08.05~2024.08.17
PAGE TOP