ブログ

2020.12.21~2020.12.26

◇制作活動・・・ひも通しをしてオリジナルクリスマスリースを作ろう!
 ツリーの形に穴をあけた紙皿に毛糸を通してツリーのリースを作りました。右と左の穴にバランスよく毛糸を通します。毛糸の色は自分たちの好みで選んだので糸とりどりのつりーが出来上がりました。
左の穴を下から通して・・・次に左??右??どっちに通したらいいか分からなくなってしまう子どもたち。失敗しても何度もやり直し穴が破れてしまっても根気よく取り組みました。もう少し増やそうかな?とバランスまで考えられる子もいましたよ!
 何度も何度も紐通しを繰り返し、周りも飾ってとっても素敵なリースが完成しました。
リースは持ち帰り自宅に飾ってもらいました。素敵なクリスマスが過ごせますように・・・

 

◇運動療育・・・バランスストーン、ツイスターでバランス感覚を鍛えよう!
  初めての療育活動『ツイスター』!
どうやってやるの?
なにこれ?
知っとる!
やったことある!
と様々な反応がありました。青に右手。黄色に右足。指導員の指示に従って体を動かします。最初は簡単にこなしていた子ども達もどんどん難しくなっていく指示に戸惑いながらも楽しみながら参加してくれました。倒れてしまわないように自分の体を支え頑張りました。もう一回やりたい!と積極的に取り組む姿がとても嬉しかったです。楽しく体幹を鍛える事ができました。

 

関連記事

  1. 2021.5.17~2021.5.22
  2. 2022.8.29~2022.9.3
  3. 2022.2.21~2022.2.26
  4. 2024.3.11~2024.3.16
  5. 2021.10.18~2021.10.23
  6. 2022.10.24~2022.10.29
  7. 2022.11.7~2022.11.12
  8. 2024.07.22~2024.07.27
PAGE TOP