
お電話でのお問い合わせ059-373-5880
◇学習支援・・・積み上げゲームをしよう!バランスを考えて高く積み上げよう! 今日は「積み上げゲーム」を行いました!活動を始める前に子ど…
♢学習支援…積み上げゲームをしよう!バランスを考えて高く積み上げよう!「高く積む」と言う言葉を聞き、初めは「かんたーん」と言っていた…
9月27日(月)◇学習支援・・・積み上げゲームをしよう!バランスを考えて高く積み上げよう! 今日は積み上げゲームをしました。まず…
制作活動・・・お花紙を使ってコスモスを作り、ハグハグの木に飾ろう!ピンクのコスモスの花言葉は「純潔」、コスモスの和名は「秋桜」秋に桜…
◇運動療育・・・ラダートレーニングと縄を使ったトレーニングをして体幹を鍛えよう! 今日はラダートレーニングで体幹を鍛えました。今までに何…
♢おでかけ・・・ゆめくじら公園へ行って思いきり体を動かそう! 緊急事態宣言が発令されているため、市外へのおでかけは中止とし、施設近く…
♢学習支援…時計の読み方を学び、時刻と時間の勉強をしよう! 小学校生活が始まると、時計を意識する場面は増えますね。「家の中にどんな時計が…
◇学習支援・・・時計の読み方を学び、時刻と時間の勉強をしよう!毎月行っている時計の活動です。最初は全然わからなかった子も少しずつ時計…
◇学習支援・・・時計の読み方を学び、時刻と時間の勉強をしよう! 今日はいつもより大きな時計を使って活動を行いました!時計には長針と短針…
◇運動療育…卓球をしよう!お友だちと協力してラリーを続けよう! まず最初に、手作りの大きなラケットや卓球のラケットを使って個々で球打ちを…