ブログ

2022.07.18~2022.07.23

♢制作活動・・・夏の生き物を制作し、ハグハグの木に飾ろう!
蝉が鳴き、毎日暑い日が続きますね。今日は「夏」をテーマに生き物制作を行いました。
「夏といえば?」の指導員の問いに「カブトムシ!」「カエル!」「ミンミンゼミ!」とたくさん手を挙げて発表してくれた子ども達。ある子が言った「カニ!」の一言で、「イルカ!」「サメ!」など海の生き物もたくさん手が挙がりました。

海の生き物制作はバブルアートに挑戦しました。絵具にシャボン液と水を混ぜ、ストローで慎重に息を吹き込みます。ブクブクブク…泡が吹きあがる様子に目を輝かせる姿が見られました✨泡が吹きあがったら紙を上から乗せ、模様付けを行うのですが、みんな泡吹きが楽しくて楽しくて…ついつい紙を抑えるのを忘れてしまう可愛らしい一面も。
「すご!!」「みて!上手にできたよ!」と大盛り上がりのバブルアートでした!

紙を乾かしたら、ハサミで形を作り、画用紙で目や口・ひれを作って海の生き物を完成させました。出来上がった魚たちを模造紙に貼り、スカイの水族館を共同制作しました✨
「残りの紙でワカメできやんかな」と試行錯誤しながらみんなで協力をして海を表現する姿が見られました。クラゲやサメ、たくさんの魚が泳ぐとても素敵な水族館を完成させることができましたよ。

次は虫の制作です。セミ・クワガタ・カブトムシの3チームに別れ、画用紙での制作を行いました。虫の足の数や特徴をプロジェクターを用いながら知らせていきます。みんな特徴をよく掴んで制作ができました。

ハグハグの木にたくさんの虫たちが止まっています。壁には素敵な水族館。一気に夏模様になった部屋に子どもたちも大喜びでした♪

♢学習支援・・・チラシの紙飛行機で的あてゲームをし、点数を計算しよう!
夏休みに入り、時間もたくさんあるので今日は紙飛行機だけでなく的も手作りしました。どんな的にしよう?点数は?とグループに分かれ、子ども達で話し合います。
新聞紙で的を作るグループは、手首を上手に使って新聞紙をねじって繋げて大小さまざまな輪っかを作りました。もう一つのグループはツイスターの活動で使用するシートに点数を書き込みました。

的あてができたら次はいよいよ紙飛行機作り。紙飛行機の折り方って本当に人それぞれですよね。折り紙の本を見たり、友達や指導員に折り方を聞いたり、自分で折り方を研究したりと試行錯誤して自分だけの紙飛行機を作り上げる姿が見られました。

出来上がったら的に向かって飛ばしてみます。紙飛行機の跳び方に一喜一憂の子ども達♪輪っかの的とツイスターの的とでは難易度も全然違います。子ども達は夢中になって何度もとばす姿が見られました。

最後はしっかり点数計算です。計3回跳ばした時の点数を足し算し、自分の点数を導き出しました。「やった!」「50点とれた!」と大喜びの子ども達でした♪

♢おでかけ・・・公園へ行って水遊びをしよう!
今日はずっと楽しみにしていた水遊びの日♪ 「自分で準備したよ!」と得意げに教えてくれた子ども達。
水遊びで気を付けることをそれぞれ考え、発表してくれました。「熱中症に気を付ける!」「走らない!」「指導員の話をきちんと聞く」たくさん手が挙がりました。

いよいよ水遊び。この日も暑かったので、冷たい水がとても気持ちよさそう。午前中に作った手作り水鉄砲を使い、友達と水の掛け合いを楽しむ子、噴水の水を頭から浴びてまるで水修行をする子、恐る恐る水に足を触れ水の感触を感じる子、それぞれ楽しむ姿が見られました。

車内では遊び疲れてぐっすり眠る子ども達でしたよ。

スカイに到着後は今日の振り返りを行います。約束は守れたかな?今日一日を振り返り、自分の反省点・よかった点を考えました。

※熱中症対策のため、こまめな水分補給・塩分タブレットの補給、コロナ対策の為マスクの着用、人との距離を気を付けながら水遊びをさせていただきました。

関連記事

  1. 2021.03.15~2021.03.19
  2. 2023.11.6~2023.11.11
  3. 2023.01.30~2023.02.04
  4. 2021.10.25~2021.10.30
  5. 2024.04.08~2024.04.13
  6. 2024.08.05~2024.08.17
  7. 2020.07.20~2020.07.24
  8. 2021.07.19~2021.07.24
PAGE TOP