ブログ

2022.06.06~2022.06.11

♢運動療育・・・スキップけんけんぱでリズム感覚を養おう!
始めにスキップをゆっくりやってみます。片足上げて跳ぶ・止まる・降ろす…指導員の声掛けを聞きながら動作を繰り返します。つい勢いでこなしてしまう子は止まる動作を意識して丁寧に取り組めるようにしました。

スキップのやり方が分かったら次は曲に合わせてスキップに挑戦♪軽やかな足取りで皆楽しそうにスキップをしていましたよ。一緒にスキップをしていた職員は汗だく…子ども達の体力の凄さを痛感しました💦

次は「けんけんぱ」です。これも止まることを意識して行います。けんけんぱ、けんけん…で片足の姿勢キープです。体幹を使ってしっかり止まります。何度も繰り返し行うことで、子ども達も意識ができるようになってきました。

リズム感覚の他に体幹や体の動かし方などたくさん学べた1日でした!

♢制作活動・・・自分用のオリジナル時計を作ろう!
6月10日は時の記念日。時の記念日とは、日本で初めて時計による時の知らせが行われたことから制定されたそうです。今日は時の記念日と梅雨を絡めて、カエルの時計作りを行いました。

指導員の話を聞きながら、1~12までの数字を小さな丸に記入していきます。どうやって並んでいたかな?確認しながら数字を貼りました。
次に、ハサミを使って型を切っていきます。左手の持ち替え・切り方…ハサミの使い方も上手になってきました。

好きな顔を描いて、手足を付けて…オリジナルのカエル時計が完成です!みんな嬉しそうに見せてくれました✨2つ3つと作る子も!
みんな最後まで自分の力で頑張りました。楽しく制作に取り組む中で、時計や時間について興味を持ってくれたら嬉しいな、と思っております。

♢調理実習・・・おやつにラムネを作ってみんなで食べよう!
今日は皆大好き調理実習です。「ラムネってあのラムネ?」「作れるの?」と不思議そうな子ども達。ラムネの作り方っていまいち想像が難しいですよね。

使う物は砂糖・クエン酸・重曹・コーンスターチ等。計量スプーンを使って慎重に分量を量って混ぜていきます。材料を入れる子・何杯入れたか数える子・混ぜる子などグループ内で役割分担をしながら進めることができました。「次○○くん入れる番やで」とお友だち同士声を掛け合いながら進めていく姿はとても素敵ですね。

材料を混ぜたら次は色付けと形取りです。「(食紅の)赤と黄色混ぜてオレンジ作りたい!」「みて!めっちゃ色綺麗!」と楽しく色付けをする姿が見られました。形取りは計量スプーンを使います。手首をしっかり動かしました☆

出来上がったラムネを冷蔵庫で冷やして数時間。おやつの時間に皆で美味しくいただきました!ラムネ特有の酸味に顔をしかめる子ども達の表情がとても可愛らしかったです♪
「酸っぱいけど美味しい~」とたくさんおかわりをした子ども達でした!

関連記事

  1. 2024.02.12~2024.02.17
  2. 2023.05.26~2023.07.01
  3. 2020.1026~2020.10.31
  4. 2020.6.22~2020.6.27
  5. 2023.4.10~2023.4.15
  6. 2024.03.18~2024.03.23
  7. 2023.11.6~2023.11.11
  8. 2024.08.05~2024.08.17
PAGE TOP