ブログ

2022.1.17~2022.1.22

♢学習支援・・・みんなで協力してボッチャをし、点数を計算しよう!

今日の活動を見て子どもたちは「ボッチャってなに?」「おぼっちゃま!笑」といろんなツッコミがありました^^ボッチャとはジャックボール(目標球)と呼ばれる白いボールに、赤・青のそれぞれのボールを投げジャックボールに近づけるというルールです。ハグハグボッチャではボッチャをしながらこの日は点数計算をします!まずは本来のルールでやってみました。投げる力、転がす力を調節するのが難しく苦戦する子どもたち、思うようにいかなくても「あー惜しい!」「もっかいやる!」と前向きな姿が見られました。次に点数が書いてあるシートが出てくると「絶対あそこ狙う!」と言いながら目を輝かせていました☆2人ペアでチームを組み合計点数を出していきます。独特なチーム名を付けさらにやる気を見せてくれた子どもたち、点数に入ると大喜びをし計算コーナーに行きました。二人で協力しながら点数計算もばっちりです!他児がやっているところに「頑張れ!」と応援の声も聞こえました。最後には点数が高かった上位2チームに賞状が渡されると羨ましそうな表情と喜びの表情が見られ明るく楽しい活動になりました^^

 

♢ 微細運動・・・折り紙で椿の花を折り、ハグハグの木に飾ろう!

この日は微細運動です。制作活動には張り切って取り組んでくれる子が多いのですが、指の運動と伝えると苦い顔をする子もいます・・・(笑)事前に椿を折ってハグハグの木に飾っておくと気づいていたようで喜んで取り組み始めました。1つ目の椿は4分の1のサイズと4分の1のさらに2分の1にしたサイズで行っていきます。単純な作業だったので難なくクリアしました♪2つ目の椿の花では1か所難しいところがあることを伝えると渋い顔をしていましたがいざ折り紙を配るとみんな真剣に折っていました^^分からなくなるとお友だち同士で教え合ったり「自分でやりたい!」と言いながら一生懸命作っていました。完成した椿につぼみとあらかじめ用意しておいた葉っぱを渡すとルンルンで貼りつけハグハグの木に飾っていました。一生懸命作って子どもたちは大満足したようで「持って帰りたい!」という言葉があり、飾ってほしいことを伝えると「じゃあもう一個作っていい!?教えて!」と言い折り紙を持ってきました。1人が言うと次第に集まり輪になって折り始めました。難しくても「やらない」ではなく「やってみる」と言い進めたものが実になり「自分でできたよ」につながりました!椿を自分で折り嬉しそうに持って帰る姿を見てほっこりとし、微笑ましかったです^^

♢運動療育・・・レクリエーションゲームをしてみんなで盛り上がろう!

この日はレクリエーション!子どもたちからは送迎中の車の中で「今日って何するの?」「ゲームやでswitchできるの?笑」と話が盛り上がっていました。テレビ番組のVS嵐でやっていたキッキングスナイパーをやってみました!番組では流れてくる点数の書かれた大きな的に向かってボールを蹴っていたのですが、ハグハグキッキングスナイパーでは流れてくる的に向かって指でボールを弾き飛ばします。タイミングを見計らうのに苦戦する子どもたち、列に並んでいる時も「頑張れ!」と応援の声も飛び交っていて盛り上がりました^^余暇活動の際にも出しておくと「やりたーい!」と言いながら取り組んでいました。初めはボールを転がし流し役などが決まった状態でなくどうするのかなと思い様子を見てみると、高学年の子がスッと輪の中に入り自然と流し役をやってくれていました。すると自分たちで順番を決めて点数の流し役、スナイパー、ボール拾いに分かれ協力し合いながら遊んでいました^^学年関係なく自然と集まってできることに私たち指導員も安心し嬉しく思います。

 

寒さも一層厳しい昨今であり、また新型コロナウイルス感染症も第6波が来ております。ハグハグでも引き続き感染症対策を徹底してまいります。先の見通しがつきにくい状況が続きますが、くれぐれもご自愛ください。子どもたちが元気に通所してくれるのを毎日楽しみにしてお待ちしております♪

関連記事

  1. 4月の活動の様子
  2. 2022.7.4~2022.7.9
  3. 2024.8.5~2024.8.17
  4. 2019.11.25~2019.11.30
  5. 2021.8.23~2021.8.28
  6. 2023.6.26~2023.7.1
  7. 2023.8.28∼2023.9.2
  8. 2023.04.03~2023.04.08
PAGE TOP