ブログ

2020.09.14~2020.09.19

◇運動療育・・・スクーターボードで体幹を鍛えよう!

本日の活動はスクーターボードです!

スクーターボードに乗り、手で床を押して進みます。どんな姿勢ですると上手く出来るか、「体操座りがいいかな?」「正座の方がいいかな?」とみんな自分で考えながら試していました。

2回目は腹ばいになって手で押して進みます。段差に気をつけながら段ボールのトンネルをくぐって、方向転換して戻ってきます。段差は力が要りますが、みんな頑張って乗り越えていましたよ!
3回目は床に置いてある1~10の数字のカードを1から順に拾っていきます。「こっちにあるよ」と教えてもらい、協力しながら行うことが出来ました!

そして最後はスクーターボードに乗り、指導員がぐるぐると回します。みんな体幹を使ってボードから落ちないように体重移動ができていました!

◇生活訓練・・・ストローひも通しでブレスレットやネックレスを作ってみよう!

太さも長さも色もバラバラなストローを紐に通し、アクセサリーを作ります。みんな自分で好きな色のストローを選び、テグスに通していきます。様々な太さのストローをランダムに通す子や、同じ色のストローを通す子、2色のストローを交互に通していく子、みんな自分で考えながら作品を作っていました♪

できた作品を身につけ、「見てみて~!」とニコニコ笑顔で見せてくれました!

◇運動療育・・・ラダートレーニングで俊敏性やバランス感覚を身につけよう!

今日はラダートレーニングで体を動かします!一マスずつ、片足ケンケン、両足跳び、グーパー跳び等、指導員が見本を見せ、それを真似して行います。

ラダー以外にも、バランスストーンと平均台も取り入れ、サーキットトレーニング!みんな指導員を見て上手に真似して跳ぶことが出来ました!

関連記事

  1. 2020.3.9~2020.3.14
  2. 2022.06.13~2022.06.18
  3. 2022.09.12~2022.09.17
  4. 2024.12.16~2024.12.21
  5. 2024.10.28~2024.11.02
  6. 2022.7.25~2022.7.30
  7. 2021.10.25~2021.10.30
  8. 2020.3.16~2020.3.21
PAGE TOP