ブログ

2025.03.31~2025.04.05

◇(言語・コミュニケーション)…レクリエーションを通してコミュニケーションを深めよう!

今回は5つのレクリエーションをしました。一つ目は「仲間集め」です。ピアノの音楽に合わせて歩き回り、ピアノの高音と低音を聴き分け人数を集めていきます。ピアノの音が聴こえるとよく聴き「3や!」と言いながら友達を集めていました。初めて利用する一年生の子がきょろきょろと人を探していると「おいで」と年上の子が優しく誘ってあげる姿が見られました(*^-^*)

2つ目のレクリエーションは「じゃんけん列車」です。年上の子は年下の子に合わせて、ゆっくりと歩こうとする姿が見られました。列がどんどん長くなり、最終決戦で先頭の子がじゃんけんに勝つと同じ列の電車の子も「やった!」と大喜び🌟最終みんなで1つの電車になって進む姿はとても微笑ましかったです(*^▽^*)

3つ目のレクリエーションは「カードめくり」です。カードをめくっている相手の後ろをついていきめくったり、相手の動きを封じている間にペアの子がめくったりして各ペアによる作戦の違いが見られました(^-^)最後の方になると少し息切れする子もおり中々激しいゲームでした!

4つ目のレクリエーションは「ボール運び」です。ペア同士でボールが落ちないように慎重に運びながら、障害物を難なく通っていきます。最後のピンを倒すところになると「せーの!」と掛け声でボール転がそうとするも、意外にもここで苦戦する子が続出しました(*_*) しかしペア同士で「もう少し下がって」と声を掛け合いすることで、倒せるピンの本数が増えていました!

5つ目のレクリエーションは「サーキットじゃんけん」です。様々なサーキットをこなし、じゃんけんをする時は「よっしゃー!」「負けたー!」と真剣です☺どちらのチームが勝つか予測がつかず、子どもも指導員もハラハラドキドキです。「○○勝ったすごい!」「いけいけー!」と同じチームの子を応援する姿も見られました(*^-^*) 自分のチームが勝つと大喜びしていました♪

レクリエーションを通して子どもたちの仲が深まったようです…✨また色々なレクリエーションを楽しみ、関わりを深められるようにしていきたいと思います。

 

KODAK Digital Still Camera

KODAK Digital Still Camera

KODAK Digital Still Camera

KODAK Digital Still Camera

◇(制作活動)…ハグハグの木を桜で飾り、新年度を迎えよう!

今回はしだれ桜をイメージして作りました。子どもたちにしだれ桜を知っているか聞くと「知らん」「たれとるやつやろ」と様々な反応を見せてくれました(^-^)

今回は「ていねいに作ること」を目標に取り組みました。桜の型を取り、ちぎり紙で模様をつけます。最初ちぎり紙をした際、大きくちぎろうとしていました。細かくちぎることを伝えると、その後指先を使って小さく細やかにちぎろうと意識していました。作る工程は簡単ですが、途中「疲れた~」と言う子もおり集中力がいるものです。中には正面から見た桜をイメージした形にしたり、花のふちに沿ってちぎり紙を貼ったりと子ども達の素敵な工夫が感じられました✨

最後にみんなで桜を貼っていきます。「花をもっと寄せて貼ろ」「ここに貼って」と話し合いながら貼ってくれました(*^_^*)スカイの室内も満開の桜模様となりました🌸また制作をする中で様々な経験ができるようにしていきたいと思います。

KODAK Digital Still Camera

KODAK Digital Still Camera

KODAK Digital Still Camera

KODAK Digital Still Camera

KODAK Digital Still Camera

◇(人間関係・社会性)…南部丘陵公園に出かけ、春の気分を満喫しよう!

南部丘陵公園へ出かけました。行きの車の中で桜が見えると「桜きれい!」「公園にもいっぱい咲いとるかな」と楽しみで待ちきれない様子です🌟公園に着くと満開の桜並木が広がっていました。「きれいやな!」「花の色少し白いな」と注目していました🌸

公園に着くと桜の木の下でお弁当を食べました。満開の桜を見て「桜見ながら食べるのいいなぁ」と思わず言葉が出る子もいました(*^_^*)お花見気分を味わいながら、食べるお弁当はよりおいしく感じますね✨

お弁当を食べた後は遊具で遊びました。お出かけ前に事前に確認した約束を思い出し、友達を遊びに誘い合ったり、順番を守ったりしながら楽しく遊ぶことができました!

後半はサッカーやドッヂボール、バレーなどをしました。特にドッヂボールが人気で本気の勝負も繰り広げられました🔥最後は子ども達のリクエストに応えて「ケイドロ」をしました。指導員もヘトヘトになるほど走らされました(笑)

春の気分を満喫するとともに、たくさん体を動かし満足な子ども達でした(*^_^*)

KODAK Digital Still Camera

KODAK Digital Still Camera

KODAK Digital Still Camera

KODAK Digital Still Camera

KODAK Digital Still Camera

関連記事

  1. 2023.11.13~2023.11.18
  2. 2022.12.5~2022.12.10
  3. 2022.11.7~2022.11.12
  4. 2024.07.01~2024.07.06
  5. 2024.09.02~2024.09.07
  6. 2021/05/05~2021/05/08
  7. 2020.11月2日~2020.11月7日
  8. 2021.01.11~2021.01.16
PAGE TOP