♢(制作活動)…自分の好きな絵を描いて下敷きにしよう!
今日はオリジナル下敷き作りをしました。白い紙に、動物やアニメのキャラクター等、それぞれ自分の好きな絵を描いていきます。色鉛筆やマジック等、好きな画材を使用して絵を描きました。描いた絵を画用紙にのり付けし、ラミネートをして完成!去年の作った物を持っていた子は今年作ったものと見比べて「今年のが上手にできたよ!」と誇らしげに友だちや指導員に見せていました。
♢(人間関係・社会性)…南部丘陵公園に出かけ、春の気分を満喫しよう!
おでかけの日に不安定な天気になる日が続き、数日前から「今度はおでかけ行けるかな…」と心配していた子どもたち。お日様が顔を出し、暖かい絶好のお出かけ日和となりました。今回は南ゾーンに行きました。ヤギ等の動物をみんなで見学しました。その後、大きな滑り台を何度も滑ったり、広場で他施設の子どもたちと一緒に鬼遊び等をしたりしてたくさん体を動かしました。桜もたくさん咲いており、みんなで写真も撮り、春をたくさん感じることができました。
♢(認知・行動)…アイロンビーズでいろんな物を作り、集中力を身に付けよう!
たくさんの色とりどりのビーズの中から必要な色のビーズを選び、作りたいものをイメージしながら、型にはめ込んでいきます。前回、「難しいから手伝って~」と言っていた子どもたち。今回は「一人で最初から最後まで完成させること」を目標に、作りたいものを選んで取り組みました。全て一人で取り組み、作品をさせるととても喜んでいて、達成感に満ち溢れていましたよ。