◇(健康・生活)…お月見団子を作ってみんなで食べよう!
今年の十五夜は9月17日でした。各地域でもお月見泥棒などがあり、ハグハグスターのお友だちも『昨日、お月見泥棒したよー』などお話をしてくれましたよ!
今月の季節のイベントとしてお月見団子を作って食べました。混ぜたり丸めたりするのは少し苦手な子が多かったため、午前中に小麦粉粘土で予行練習をしました。小麦粉とお水、少しだけ油も加えて混ぜます。手が汚れるといやそうな顔をする子もいましたが、一生懸命混ぜていくと一つの塊になり粘土が完成しました。いつもは高学年の子や指導員が作ったもので遊ぶことが多いお友達ですが、今回は自分の粘土は自分で作りました。お団子を丸める練習をしっかりとしました。
午後から本番です。今度は硬さも重要になってくるためみんなに自分の耳たぶを触ってもらい、この硬さになったら丸めるよ!と伝え、白玉粉に水を加えていきます。午前中に練習したことを思い出し、粉と水を混ぜていきました。『このくらいかな~』と硬さも確認しながら混ぜていきます。自分の食べる分は自分で丸め、指導員に茹でてもらったら完成です。
きな粉、あんこ、みたらしの三種類からどれにするか選び、みんなで食べました。自分たちで作ったお団子はモチモチのツルツルで、全員完食でした!
その日の帰りにはとてもきれいなお月様が見え、お月見を目での堪能することが出来ました。
◇(健康・生活)…お金のかぞえ方や計算に挑戦しよう!
お金の種類や大きさ、価値の違いなど少しずつ理解を深めてきたお友達。今回もお金のかぞえ方、いつもより大きな数字の計算に挑戦しました。1円が5枚で5円、5円が10枚で5円など、復習を行いお買い物ごっこを行いました。金額の設定がありその中で買い物をします。これとこれを買ったら○○円?と大きい数字に自信の持てない子も多かったですが、自分たちで計算することが出来ました。どのお金を出せば買えるのか、お財布の中に入っているお金を見て考えます。お店の人に『お願いします』とお金を渡し、無事お買い物をすることが出来ました。週末の土曜日に本当のお買い物に行くので、練習が活かせるようにしてほしいと思います。
◇(人間関係・社会性)…店におやつを買いに行き、お買い物体験をしてみよう!
先日のお金の計算を活かしに、実際にお買い物をしにおでかけをしました。今回は歩いて行ける近所のマックスバリューまで行きましたよ!朝から何買おうかなーととても楽しみにしていました。『アイス買ってもいいの?』『一人で食べていいの?』とワクワクが止まりません!
お店に着くと、どれにしようか真剣に悩む子ども達。お友達が買うものもヒントにしたり、食べたことのないお菓子に挑戦しようか、売り場を何周もして考えていました。買いたい物の計算もしっかりと行いました。『200円超えたから、これをやめてこっちのお菓子にしよう!』と値段を見ながらお菓子を変更し、計算し直して・・・とみんなとても頑張ってお買い物しました。それぞれ食べたいお菓子を食べ、大満足でした。次はどこのお店に行こうか今から楽しみな子どもたちでした。