ブログ

2024.3.11~2024.3.16

指先微細運動・・・テントウムシなどの春の虫を折り紙で作ってみよう!!

少しずつ春に近づいている風や、気候、キレイに咲き誇る花々に誘われていろんな虫達の姿が見られるようになってきました。今回の制作では、折り紙を使い彩り鮮やかなちょうちょや、テントウムシ、ハチを折ってみました。

手順表を見たり説明を交えて進めると、みんなとても集中して頑張って折っていました。中には、折り紙が苦手で折るのに苦戦する子もいましたが、指導員が手順をフォローすると「自分でもやってみる!」という姿や「もう一つ作ってもいい?」という姿が多く見られました。完成した虫たちに目や鼻、口を書いたり、カラフルな丸シールを貼ったりして、可愛くて素敵な作品がたくさん出来上がりました!!

壁面に貼ると、ハグハグスターの壁面も一瞬にして春に変化して「ルンルンルン♪」と鼻歌も出るほど素敵な気持ちになりました♡

感覚統合訓練・・・けん玉やコマ回しを行って集中力や調整力を養おう!!

みんなの大好きなけん玉とコマ回しに挑戦をしてみました!!

1月にお正月遊びを行ってから、けん玉とコマ回しに興味を持った子がたくさんいたので、今回の活動内容を聞くと「やったー楽しみ♪」とハイテンションでいつも以上に宿題を頑張る子がたくさんいました。今回のけん玉は、紙コップを使い自分専用のけん玉を作ってみました。みんなとても集中して上手に絵を描いて、完成したけん玉を使って遊んでみたり、友だちと何回できるかと対戦したりと個々に楽しんでいました。今回はブリキコマにも挑戦してみました。ブリキコマは、紐を巻き付けるのに力加減が必要でまた押さえ方も難しいので、「できない。」「もういやだ・・・」と苦戦してしまう子が何人もいました。ですが、紐が巻いてあるのをもらい受けとると、かっこよくポーズを決めて楽しんでいました。1回、2回投げては上手く回らないと「なんで回らないの・・・」とやる気がなくなってもいましたが、負けずに何度も繰り返し挑戦しようとする姿も見られました。手駒にも挑戦して、指先を使い回して楽しむ姿もあり、どちらか長く回せれるか競争をして楽しんでもいました。今回のけん玉も駒も最後まで集中力をたやすことなくとても楽しんで取り組んでいました。

運動療育…ストレッチ運動をしっかりと行い、色々な体操をしよう!!

体に負担をかけないように、簡単なストレッチから取り組んでみました。まずは、開脚で太ももやふくらはぎを伸ばして、首、肩、背中、足の内側などを集中して取り組んでくれて、笑いを交えながらみんな楽しんで取り組んでいました。

ストレッチ後は、プロジェクターで映像を流しながら全員が知っている「ポケモンのラジオ体操」や今はやりの「マッシュル」を燃焼ダンスとコラボをしていたので、ただ踊るだけではなく笑いを交えて取り組んで見ました。何回か繰り返しお茶休憩を挟み体調管理にも気をつけて取り組むと、全員最後まで集中を切らすことなく参加をしてくれました。今回は、子どもの好きな曲を入れ込みながら、関節を伸ばして全身運動ができる動きする体操をするとみんなキラキラ笑顔で楽しんで取り組んでくれました!

関連記事

  1. 2023.10.09~2023.10.21
  2. 2021.12.6~2021.12.11
  3. 2021.11.22~2021.11.27
  4. 2021/08/23~2021/08/28
  5. 2024.07.01~2024.07.06
  6. 2023.7.24~2023.7.29
  7. 2022.10.24~2022.10.29
  8. 2021.11.08~2021.11.13
PAGE TOP