ブログ

2024.1.15~2024.1.20

学習療育・・・チームで協力しボッチャをして、点数計算をしよう!!

今月の点数計算は、ボッチャで挑戦してみました。まず、ボッチャの球に慣れてもらおうと、赤や黄色などのマスの中にうまく入るよう練習をしました。少しずつ慣れてきたところで、実際に赤と青の2チームに分かれて、ボールを1~5の点数が書かれた的の中に転がし入れてみました。1回目は、勢いがよすぎて的から外れてしまい「入らなかった…」と落ち込んでしまのですが、2回目は自分で力を考えてゆっくりと的を狙って入れ込むことができ「やった~!!入った」と大喜びして、ホワイトボードを使い入った点数を足していきました。みんな計算がとても早く、筆算をする子もいれば、すぐに暗算をして答える子もいました。みんなとても楽しんでくれて、「負けないぞ~」という気持ちで「今一番誰の点数が高い?」と活動に燃えて取り組んでいました。活動時間では、足りずに自由時間も楽しむ子もいて、とても楽しく点数計算とボッチャに参加をしてくれました。

微細運動・・・いろいろなひも結びをしよう!!ちょう結びにも挑戦しよう!!

微細運動でひも結びを行い、指先と集中力を鍛えてみました。

今回は、一つ結びと、かた結びと、ちょう結びを覚えていきました。一つ結びの練習法は、ひもの両端を持ち交差させます。輪ができるので中にくぐらせて両側を引っ張ると完成です。かた結びは、一つ結びの繰り返しです。「こんなの簡単、すぐにできる!」と言いすいすいと結んでしまう子もいれば、「できない、難しい・・」と言いながらもゆっくりと職員と一緒に取り組み「できた~☆」と大喜びして子もいました。

次は少し難しいちょう結びに挑戦してみました。自分の利き手の方で、輪を作りもう片方のひもで包み輪にくぐらせていきます。最後に左右に引っ張り、ちょう結びの完成です。輪を作りひもで包むところまではできたのですが、くぐらせるのが難しく「できない~!!」と悲鳴が上がっていました。ですが、最後まで諦めずに取り組み左右に引っ張り完成する子が多く見られました。

ちょうちょ結びもできるようになってきた様子なので、練習用の型を変更してみんなの好きなキャラクターを描いた型を用意してみました。すると、「これできたから次は、あのキャラクターで取り組んでみる!」と自分から進んで挑戦しようとする子がたくさんいて結ぶ以外に、次使用する子のことを考えてひもを解くこともして指先の運動だけではなく、相手を思う気持ちも持つことができました。

制作活動・・・がラクダラボ🤖廃材工作で色々なものを作ろう!!

廃材を使い工作を楽しんでみました!

みんな朝から何を作りたいのを考えていたようで、お昼ご飯を食べてすぐに取り組むと、各自自由に集中して取り組んでいました。

中には、学校の図書館で借りた本を見ながら「このおもちゃを作りたいから頑張る!」と自分でやり方を紙に書いておもちゃを仕上げたり、自分の考えを定規と厚紙を使い表現して、かわいいロボットを作ったりして楽しみました。中には、大きなロボットを作りながらも「手足は、どう付ければいいのかな~?」と悩みながら取り組んでいる子に「前回僕がロボットを作った時はこうやってつけたよ!」と自分が経験したことをしっかりと覚えて友だちに教えてあげようとする優しい姿も見られました。

また、作品作りに悩んでいる子は、職員と一緒にどんなのを作ろうかと考えて部屋の一角に大きな家(空間)を作り、中に入り勉強をしたり、友だちと遊んだりして楽しんでいました。各自とてもステキな作品が多く出来上がり、完成した作品を使いごっこ遊びを楽しむ様子もあり、集中力と表現力、友だちとの交友関係も深めることができステキな活動になりました!

 

関連記事

  1. 2022.9.26~2022.10.1
  2. 2024.03.18~2024.03.23
  3. 2024.06.03~2024.06.08
  4. 2021.05.31~2021.06.05
  5. 2021/8/16~2021/8/21
  6. 2023.11.27~2023.12.2
  7. 2021.10.11~2021.10.16
  8. 2023.7.17~2023.7.22
PAGE TOP