ブログ

2023.08.07~2023.08.12

みんなでたくさん準備をして、楽しみにしていた夏祭り☺💕
ゲームの準備や飾り付けなど本当に大変でしたが、一人一人がアイディアを出し合いながら計画をし少しずつ形にしていきました✨
吊るされた提灯や風鈴、輪飾りやポスター、お面にカバン・・・みんなの力で作り上げた一つ一つがお祭り当日に輝いて見えました💕
午前中は最終の飾り付けや確認を行い、昼食から待ちに待った祭りのスタートでした🍴
焼きそば・から揚げ・タコ焼きをお腹いっぱい食べてから、楽しむためのお約束を聞きました。普段なら話し声が聞こえてくるのですが、みんな静
かに話を聞けていましたよ👂
3つのグループに分かれてゲームを順番に回りました。中高生はゲームの店番をしたり、撮影係をしたりとそれぞれが担当の持ち場を盛り上げてくれていました‼

どのゲームも練習時間があり、射的では狙いを定めるためにとても集中して的とにらめっこ👀`
スパーボールでは練習でも十何個も救えている子がいたりととても盛り上がっていました♬
練習の成果もあり、途中で悲しいハプニングが起こることなく、最後まで笑い声でとても賑やかな時間となりました☺
取れたおやつを見せ合いっこしたり、ヨーヨーをして遊んだりしながら最後までワクワクしてお祭りを満喫しているようでした👍゛
射的とパンチBOXの景品は番号札をもらっておやつの時間に番号札と景品の交換を行いました。
欲しかったものがもらえた子もいれば、違うものが当たってがっかりしていた子もいましたが、自分たちで話し合って景品の交換をするなどほっこりするような場面も見られました🌟
おやつのベビーカステラを食べて満足そうな子ども達はあっという間に帰りの時間となってしまい、笑顔で帰っていきました🚙
無事に夏祭りを終えることが出来て、指導員はホッとしたのと同時に、子ども達が帰った後の室内が静かすぎて、少しだけさみしさを感じました☺💦

来週はお盆休みがあるので、体調には十分に気を付けて楽しい家族の時間を過ごしてもらいたいと思います🌟
台風の影響も心配ですが、休み明けに元気な子ども達に会えることを楽しみにしています☺✨

関連記事

  1. 2022.11.28~2022.12.03
  2. 2023.9.18~2023.9.23
  3. 2022.6.27~2022.7.2
  4. 2022.04.11~2022.04.16
  5. 2022.4.18~2022.4.23
  6. 2023.2.20~2023.2.25
  7. 2024.9.16~2024.9.21
  8. 2022.5.23~2022.5.28
PAGE TOP