ブログ

2023.05.22~2023.05.27

♢制作活動・・・踊る紙コップ人形を作ろう!
毎年お馴染みの紙コップ人形作り!今年も2日間に分けて行いました。「去年こんなん作ったよな~」「今年はこういうの作りたいな~」とイメージをしながら学校から帰ってきてくれました。

今年は去年よりパワーアップして紙コップを2個使った人形です!見本を見て子ども達の目も輝きます✨
1日目は紙コップにデコレーションを施しました。好きなキャラクターを画用紙で作りパーツを貼っていく子、色とりどりのペンでカラフルに仕上げていく子など皆思い思いに自分だけの紙コップ人形を作る姿が見られました。製作が大好きな子ども達の横顔はまさに真剣そのもの、職人のようです!

2日目は組み立てに挑戦しました。使う材料は輪ゴム、爪楊枝、ナット、ビニールテープです。材料も去年と違うことから子ども達も期待でいっぱいです。組み立ては去年より難しかったようですが、自分の力で頑張る子、指導員に「手伝って」と伝え一緒に作り上げる子、それぞれ皆が完成させることができました。見本と同じ形になり、子ども達もとても嬉しそうでした!!「見てみて!!」と出来上がった紙コップ人形を何度も見せてくれたのが印象的です。2日間、とてもよく頑張りました!!

♢避難訓練・・・災害を想定し、避難訓練をしよう!
今日は年2回の避難訓練の日。数ある災害の中で、この日は「火事」を想定して避難訓練に取り組みました。
まず、火事の怖さや火事になるとどうなるのかを感じてもらえるよう、実際の火事の現場を(ニュース映像で)見てもらいました。始めは「火事見たことあるで~」「まぁ、あんまり起きやんし大丈夫やろ?」と言っていた子ども達も実際の映像を見て言葉を失くしてしまったようで「やば…」「これ逃げれやん」と映像にくぎ付けになる姿がありました。現場に突入していく消防士に「頑張って!」と応援する姿も。実際の火事の現場って迫力と緊張感ありますよね。火事を見ない・巻き込まれないが一番ですが、火事の実態や怖さを感じてもらうのはとても大切だと思っています。

次に、火事にならないためにはどうすればいいのか、巻き込まれてしまった時の逃げ方をクイズ形式で皆に考えてもらいました。先程の映像が頭に残っているようで、皆それぞれ考え、発表をしてくれる姿がありました。逃げるときの約束「おはしも(押さない、走らない、戻らない、しゃべらない)」、煙を吸わないよう口をふさぐ等の確認もしっかり行いました。

最後に実践です。非常ベルの音と指導員の声を聞いて、子ども達はスムーズに非難をすることができました。一斉に非難ということで下駄箱が込み合ったのですが、高学年が低学年に譲ってくれたこともあり、スムーズに靴を履くことができました。又、避難をするとき自分たちで手を繋ぎ、2列になって避難するなどの自主性も見られ、とても嬉しく思いました。近くの公園まで、約束を守り安全に非難をすることができました。
活動終盤に振り返りも行うとほとんどの子が「約束を守って避難することができた」に手を挙げてくれました。

大きな災害を経験したことのない子ども達にどうやって避難の大切さを伝えようかとても難しいですが、今回の活動を通して少しでも避難訓練をする意味を感じ取ってくれていたら嬉しいです。以前、子ども達が通っている小学校がどのような避難指定場所になっているかを伝えるととても興味を持って聞いてくれました。一度お家でも避難経路の確認や避難場所の確認をして頂けると安心と安全に繋がりますので宜しくお願い致します。

♢外食体験・・・みんなで飲食店に出かけ、お昼ご飯を食べよう!
今日は待ちに待った外食体験の日!コロナ渦で外食体験ができなかったため、子ども達は先月からずっと楽しみにしてくれていました✨

外食に行く前にお店での約束もそれぞれ考えてもらいます。お店で食べるということは周りの目もあるということ、どう過ごしたらいいのか…「大きな声を出さない」「喧嘩をしない」とたくさん発表をしてくれました。
また、以前行ったテーブルマナーも振り返りましたよ。「スープは手前から奥に向かって」「お肉を切るときは右手にナイフ、左手にフォーク!!」と思い出しながら発表をしてくれました。

お店に向かう車内でもルンルン気分の子ども達ですが、お店に着くと少し緊張した様子でした。席に着くとメニュー表を見ながら「これも美味しそう」「○○君どれ食べるん?俺もそれにしよ」と一緒に料理を決める姿はとても微笑ましいですね☺🌸

料理が運ばれてくると目をキラキラ輝かせながら頬張る子ども達です。「おいし~!!」と120点満点の可愛い笑顔、いただきました!(笑)

楽しさからついついお喋りをたくさんしてしまう子もいましたが、気持ちを受け止めながらも声を掛けると「あっ!」と自分で気づいてその後声の大きさ等に気を付けることができました。
また、ドリンクバーコーナーにて小さい子に対して「困ってない?大丈夫?」と気遣う姿もあり、順番を譲るなどの優しい場面も。最後まで楽しみながらもマナーを守って食べることができました。

子ども達も数年ぶりの外食体験がとても楽しかったようで「次は○○行きたい!」と帰りの車内でもルンルンでした♪外食体験は社会性やマナーを身に付けるとても大切な経験の一つになります。これからも子ども達が色々な経験ができるようにしていきたいと思っております。
お忙しい中色々とお気遣いして頂いたサイゼリヤ様、本当に有難うございました。

関連記事

  1. 2024.01.08~2024.01.13
  2. 2020.11.16~2020.11.20
  3. 2024.09.30~2024.10.05
  4. 2020.12.21~2020.12.26
  5. 2022.11.14~11.19
  6. 2023.4.10~2023.4.15
  7. 2021.03.15~2021.03.19
  8. 2022.09.26~2022.10.01
PAGE TOP