ブログ

2025.11.10~2025.11.15

♢(制作活動)・・・ドングリや落ち葉などを使って色々なものを制作しよう!

どんぐりや葉っぱを使って自由に制作をしました。コナラやクヌギなど色々な種類のどんぐりに「いっぱいある、これもどんぐりなん?」「栗みたいなんがある!」と反応は様々でしたが、「何個使っていいの?」「葉っぱもいい?」と心が弾んでいるようでした。どんぐりゴマを作っている子が多く、友だちとバトルをしたり、どのどんぐりが長く回るのかを試したりしていました。他にもどんぐり人形や段ボールと組み合わせて車やどんぐりころころゲームを作っている子もいましたよ。秋の自然を感じながら制作を楽しむ姿が見られました。

♢(認知・行動)・・・数字合わせゲームをして頭をフル回転しよう!

数字を使ったゲームをしました。最初はスライドパズルに挑戦しました。その名前の通りパズルをスライドさせて1から順番に数字を並び替えていきました。「え、そんなん難しいやん」「ここからどうすればいいの?」とかなり苦戦していましたが、諦めることなく取り組んでくれていました。一度できると「もう一回してもいい?」と何度も挑戦していましたよ。次に数字カードを使ったゲームをしました。裏返しにランダムで置かれた1~9までの数字カードを1枚めくり、その番号と位置を覚えておきます。1が出たら2、次に3と番号順になるようにめくっていきます。なかなか1が出ず「まず1がない~」「さっきまで覚えとったのに~」とこのゲームも苦戦している子が多かったです。友だちの表情などからめくるカードを選んだり、協力したりしながら最後まで頑張ってくれていました。活動前は抵抗感を示している子が多かったですが、積極的に取り組んでくれていました。

♢(健康・生活)・・・秋の実りに感謝し、おいしいスイーツを作ろう!

秋のスイーツということでスイートポテト作りに挑戦しました。大きいさつまいもに苦戦しながら皮を剥き、加熱し柔らかくなったらマッシャーで潰していきました。その後バニラアイスなどと混ぜ、スイートポテトの形に成形していきました。最後に卵黄を塗り、トースターで焼いたら完成!!「まだかな~」「いいにおいや!」と焼き上がるのを楽しみにしていました。できあがると「おいしい!」とたくさん食べてくれていましたよ!

関連記事

  1. 2023.5.1~2023.5.13
  2. 2021/10/18~2021/10/23
  3. 2025.04.14~2025.04.19
  4. 2022.4.18~2022.4.23
  5. 2025.06.09~2025.06.14
  6. 2021.9.6~2021.9.11
  7. 2025.06.02~2025.06.07
  8. 2025.06.16~2025.06.21
PAGE TOP