ブログ

2025.10.20~2025.10.25

♢(制作活動)・・・ハロウィンパーティーで仮装するための衣装を作ろう!①②

ハロウィンパーティーで使用する衣装を作りました。最初に子ども達に好きな色のポリ袋と【マント型】【洋服型】どちらを作るかを選んでもらい始めました!ポリ袋にペンで描画をしたり、ハロウィンのイラストを色塗りして貼り付けたり、目や口のパーツを福笑いのように並べてくっつけたりと、様々な表現方法で作り進めましたよ。✏また、高学年の子ども達の中には、自分のイメージを形で表現する子もおり,白いポリ袋に小さな穴をいくつも明けお化けの目にするなど、面白い作品も生まれました!作っている中で「パーティー楽しみだなぁ!」などと当日を心待ちにする子ども達!ハロウィンのイメージがいっぱい詰まった衣装を着て、当日のパーティーも存分に楽しみましょう!

♢(認知・行動)・・・工作でお化け探索をしよう!

クリアファイルを使った制作をしました。最初に、クリアファイルにお化けの絵を描いていきます。イメージしたお化けを描くことが難しい子はイラストの上をなぞって進めましたよ。その後はファイルの端を切り広げ、裏面から色を塗っていきます。一つひとつ描いたイラストを集中して細かく塗る姿も多く見られました✨後半は、探索に使うライト作り!好きな色を選び、型を2枚取って切りとっていきます!最後にライトから出る光の部分を白い用紙で作り貼り付けて完成!(これで本当にお化け探索ができるの…?)と感じる子もいましたが、クリアファイルに黒画用紙を挟みライトを当ててみると…⇓写真⇓のように描いた絵が浮き上がってきます!👻できた作品を、友だち同士でライトを当てて時間いっぱいまで楽しみました🌟

♢(運動・感覚)・・・サーキットトレーニングで体幹、バランス感覚を鍛えよう!

「今日の活動は何?」「サーキットトレーニング!?やったー」と嬉しそうな様子で活動が始まりました。ウォーミングアップでは、新聞紙じゃんけんをしました。✋徐々に小さくなっていく新聞紙に「もうギブしてもいいよ?」など友だち同士の駆け引きも楽しみながら取り組んでいました。後半は、マット、ラダー、バランスストーン、ミニハードルを並べ、体を動かしました!「見ていてね!」「これもできるよ!」など自信を持って自分のできる技や動きを披露していました!あっという間に活動終了時間になり、「楽しかった!」など満足そうな様子の子ども達でした!

関連記事

  1. 2021.8.30 ~ 2021.9.4
  2. 2021.11.1~2021.11.6
  3. 2025.3.31~2025.4.5
  4. 2025.06.02~2025.06.07
  5. 2023.12.11~2023.12.16
  6. 2024/12/23~2024/12/28
  7. 2021.12.28
  8. 2024.07.22~2024.07.27
PAGE TOP