ブログ

2025.1.4~2025.1.11

♢(制作活動)…今年の干支は「へび🐍」 材料を工夫しながら、へびの置物を作ろう!

紙粘土を使ってへびの置物を作りました。針金を使いながら立体的にへびをつくっていきます。とぐろを巻いているへび、おやこのへび等、それぞれがイメージを膨らませながら作っていきます。今回は「光る紙粘土」も使いました!へびの目や歯を光る紙粘土で作った子は、時々段ボールの中にへびを入れ、光るか確認しながら制作を進めていきました。形成が終わった後は絵の具で色付けをし完成!作ったへびが壊れないように慎重に持って帰りました🐍

♢(認知・行動)…お正月遊びをしながら日本の文化に触れてみよう!

百人一首、かるた、羽子板、だるま落とし、めんこ、お手玉、こま、けん玉、あやとり等、いろいろなお正月遊びをしました。友だちや指導員を誘って遊びを楽しむ子、一人コツコツと技を極めようと取り組む子等、いろいろな子どもの姿が見られました。こまでは「回せやんから苦手なんや…」と呟く友だちの姿を見て、「一緒にやろうよ」と誘って取り組む姿が✨ひものかけ方、こまの投げ方等、子どもたち同士で教え合って遊びを進めていくことができました。こまが回るとみんなで「すごい!回った!」ととても嬉しそうでした。苦手意識を持っていたものができるようになり、また一つ自信になったかと思います!

♢(健康・生活)…おやつに「白玉ぜんざい」を作り、みんなで美味しく食べよう!

何度か経験している白玉団子作り。今回は豆腐を使ってフワフワモチモチの団子作りに挑戦しました。白玉粉の裏面に載っている作り方を見ながら作っていきました。白玉粉に少しずつ切った豆腐を入れてこねていきます。「ハンバーグこねるみたいに、力をいれてこねるんだよね」と言いながら耳たぶの硬さになるまでこねていきます。一つにまとまったら小さく丸めていきます。「前、大きく作りすぎて中に火が入らんかったから小さめにしよ」と前回の反省点を活かしながら形成していきました。沸騰したお湯が入った鍋に団子を入れ、浮いてくるのをみんなでじっと見つめていました。ゆであずきでおしるこも作り、白玉ぜんざいの完成!お団子がたくさんできたのでみたらし団子も作りました。みんなで美味しくいただきました😊

関連記事

  1. 2023.10.2~2023.10.7
  2. 2023.8.16~2023.8.19
  3. 2022.03.21~2022.03.26
  4. 2023.7.10~2023.7.15
  5. 2020.3.30~2020.4.4
  6. 2023.08.21~2023.08.26
  7. 2022.2.21~2022.2.26
  8. 2022.04.25~2022.04.30