ブログ

2024.4.1~2024.4.6

♢言語・コミュニケーション…レクリエーション(言語)を通してコミュニケーションを深めよう!

今日から新年度!新しいお友達、指導員も一緒に加わりレクリエーションを楽しみました♬まず初めに、指導員が午前中に一人一人に好きなもの、苦手なもの、好きな遊びなど…聞き取りし「この人は誰でしょう?」クイズをしました。いつも一緒に過ごしているお友達が好きなもの・苦手なものをしっかりと覚えている子もたくさんいて、次々と手が上がり盛り上がりました。

また二枚の紙に名字、名前を書き入れて神経衰弱もしました。名字と名前が一致したらカードがもらえます。カードをめくるたびに「○○と○○が合体した!」とトランプでする神経衰弱とひと味違い新鮮で子どもたちはとても楽しそうでした☺最後に神経衰弱で使用した名前カードを使って「分身かくれんぼ」をしました。まず鬼を決め、鬼以外の子が自分の名前のカード療育室内に隠し、鬼がカードを探し出します。簡単に見つかりそうですが、なかなか見つからず鬼が苦戦している姿に子どもたちは一喜一憂していましたよ。活動後にはよほど楽しかったのか「もっとやりたい!」「明日もしたい!」の声がたくさん聞かれました。

♢人間関係・社会性…深谷公園へ行き社会体験をし縄跳びやボールで楽しく遊ぼう!

数日前から公園へのお出かけを楽しみにしていた子どもたち…残念ながらお天気に恵まれませんでしたが室内で「くっつき鬼」「パスパスドッジボール」などいろいろな遊びをして楽しみました☺「くっつき鬼」は二人ずつペアになって座り、鬼になった子が追いかけ、タッチされる前にペアで座っている子のどちらかの隣に座ると、隣の子がすぐに鬼に捕まらないように逃げるゲームです。集中力・反射能力が養われるゲームでしたが途中お茶休憩をはさみながら長時間楽しむことができました。またハグハグの子どもたちが大好きな「パスパスドッジボール」もみんなでしっかりとルールを確認して楽しみ、お出かけはできませんでしたがたくさん体を動かし、とても満喫した時間を過ごしました。

 

♢運動・感覚…すごろくゲームを用いてサーキットトレーニングを行い楽しく体を鍛えよう!

今日は、体を動かすのが大好きな子どもたちが楽しみにしている活動「サーキットトレーニング!」でした。今回は「桃太郎電鉄」のゲームを真似てプロジェクターを使用しながら、療育室内を日本列島にしました。赤マスに止まれば筋トレしカロリーを消費、青マスに止まればご当地の名産品を食べてカロリーが増加します。最後にカロリーをたくさん消費したほうが勝ちになります。公平を保つように異年齢でペアを組み行いました。勝ち負けがかかると熱くなり、時折不穏な空気もありましたが…💦ルールを守りながら、チームで協力しながら楽しく取り組むことができました。また年上の子が下の子にサポートしてあげる場面もたくさん見られ頼もしくもあり、子どもたちの成長を感じられた活動でした!

関連記事

  1. 2024.03.18~2024.03.23
  2. 2023.9.4~2023.9.9
  3. 2021.06.21~2021.06.26
  4. 2020.8.31~2020.9.5
  5. 2023.5.15~2023.5.20
  6. 2022.04.25~2022.04.30
  7. 2019.11.11~2019.11.16
  8. 2022.2.14~2022.2.19
PAGE TOP