ブログ

2024.2.19~2024.2.24

♢運動療育…卓球のルールを学び、友だちと協力してラリーを続けよう!

今日の活動を楽しみにしていた子どもたち。今回は、室内に④コート作り、気分は先日の世界卓球のようでした🏓最初に指導員と道具の名前やサーブの約束など、卓球について触れました。その後は、友だちとLet’s play!!動くボールを目で追いながらラケットを動かす難しさを感じる姿も見られましたが、何より「楽しい!」という気持ちが勝り、より多くラリーができるように友だち同士でアドバイスし合う姿や何回も繰り返し行うことでコツを掴む子など良い雰囲気の中行うことができました☺場所や道具の交換も子どもたち同士で声を掛け合いながらするスポーツマンシップも見られ、世界卓球と同じくらい盛り上がった時間になりました!

♢生活支援…お箸の正しい持ち方を身に付けよう!

最初に「さし箸」「まよい箸」などお箸のマナーについて話しました。🥢その後は動画を見ながら実際に箸を動かしたり、食事の配膳場所について聞いたりしました。最後にゲーム感覚でお箸を使ってみました。ゲームは最初に、お題カードを引きます。ミニ食器(ペットボトルのキャップ)にお題カード通りの食材(丸めた赤・黄・緑・白のテッシュ)を箸で掴み入れていきます。子どもたちは「こんなの簡単―!」と自信満々な様子で楽しんでいました。レベルを上げ、箸で摘まみ入れた後、副菜の食器に入っているのは何色でしょう?と質問すると、「えっと、副菜は何処の食器だったけ?💦」と少し混乱した様子も見られましたが友だち同士相談し合って正解していました。最後は、お箸で摘まんだ後、白色の主食は?黄色の汁物は?など実際の食べ物を答えることもしました。白色の主食=ご飯🍚は簡単でしたが、赤色の主菜=(長い沈黙…)パプリカの肉詰め!!・マグロの刺身!!など難しい問題も頭をフル回転させて答えていました。これからも楽しみながら日本文化や生活に触れていきたいと思います。

♢調理実習…お昼ご飯に餃子を作って、みんなで食べよう!

この日を楽しみにしていた子どもたち!「いっぱい食べる!」「早く作りたい!」と様々な意欲を持って調理実習を始めました。最初に役割分担を子どもたち自身で行いました。自分たちで決めたことで、より責任感が増した様子で声を掛け合いながら作り進めていましたよ。今回は、キャベツ・ニラ・もやしなどの野菜をハンドル野菜カッターで細かくしていきました。細かくした野菜たちとお肉を袋の中でよく揉み、餡の完成!ここからが餃子づくりの一番のお楽しみ!!包む工程です。🥟皮から餡がはみ出す子・ほんの少しだけ入れる子・餃子ではなくシュウマイ型にする子など一人ひとり入れ方も包み方も違い、十人十色の餃子が完成しました!焼き始めると部屋中に広がる良い匂い☺。子どもたちの空腹もピークに…自分たちで作った餃子はやはり格別で「おいしいね」「おかわりください!」などご飯も餃子も完食!午後からは学習をし、余った皮で作ったおやつも食べ大満足な様子の子どもたちでした!

関連記事

  1. 2023.2.5~2023.2.10
  2. 2020.11.16~2020.11.20
  3. 2021.4.26~2021.5.1
  4. 2020.10.5~2020.10.10
  5. 2020.5.25~2020.5.30
  6. 2019.12.23~2019.12.28
  7. 2022.2.7~2.12
  8. 2024.4.29~2024.5.2
PAGE TOP