ブログ

2024.01.22~2024.01.27

◇学習支援・・・輪投げビンゴゲームをして、点数の計算をしよう!

今月は点数の計算を多く取り入れました。今週は輪投げで点数を計算しました。ペットボトルに点数をつけ、輪を投げて入った分の計算をします。今回は個人戦とチーム戦を行いました。個人戦は入った分の計算をして、チーム戦は一人ずつ投げ、縦横斜めに輪が入りビンゴすれば100点が加算されます。

まず、個人戦です。1点や4点、9点、30点や真ん中には300点もあります。入った点数をそれぞれホワイトボードに書きだし、計算をしていきました。『何点やった?私300点入ったよ!』とお友達の点数を聞いている子もいました。個人戦の後はチーム戦。一人ずつ投げていき、前のお友達が投げて入ったところを確認しながら自分がどこを狙うか、相談したりコミュニケーションを取っていました。なかなかビンゴすることはできませんでしたが、お友達を応援したり、お友達が点を入れるとやったー!と一緒に喜んだりして楽しむことが出来ました。点数が何点か計算することも大切ですがお友達の気持ちに共感したり、応援したり姿を見ることができ、ほほえましかったです。
難しい計算のお友達を一緒にやることで頑張って計算することが出来ました。

 

◇運動療育・・・ルールを守ってレクリエーションゲームをしよう!

今回のレクリエーションゲームは運動療育を中心に行いました。まずはキックベースをしました。以前、野球をしたのでルールも前回よりは理解できていたように思います。ふわふわのボールを転がすとみんな上手に蹴り返すことが出来ました。蹴ったら一塁まで走るよ!守るチームの子は蹴った子をアウトに出来るように頑張ろう!とみんなで協力して参加していました。次はスターの子に人気のある『いろはにほへと』をしました。指導員が持っている二本のロープを見ない状態で、自分が上、下、真ん中のどこを通るか決めて、振り向いてどこにロープがあっても自分が決めた所を通ります。難しければ難しいほど、子どもたちは楽しく挑戦していましたよ!最後にじゃんけんゲームをしました。一人ずつメダルを持って、じゃんけんに挑みます。勝ったら相手からメダルを貰うことが出来ます。メダルを持っているお友達同士でじゃんけんを繰り返し、最後まで勝ち進むと全員のメダルを集めることが出来ます。負けてしまった子たちが悔しい気持ちを押さえ崩れることなく最後まで活動に参加している姿に成長を感じました。部屋の隅で気持ちを切り替えている子もいましたが、切り替える時間も短くなってきたと思います。楽しいレクリエーションゲームはあっという間に終わってしまいますね・・・。子どもたちも『えーー!もう終わり?もっとやりたかった~』と残念がっていました。

◇調理実習・・・豚汁とおにぎりを作って、身も心も温まろう!

今月の調理実習は豚汁とおにぎりでした。豚汁を冬に食べるのは意味があります。それは根菜は旬の食べ物で体の調子を整えてくれ、豚肉は体を温める食べ物だからです。今回は手軽にできる方法で、野菜は水煮を使用し、ご飯はレトルトの物を使用しました。時短にもつながりますし、野菜を煮たりするときに使用するガスの節約や、エネルギーの節約につながります。
調理は豚汁チームとおにぎりチームで分かれて作業していきました。豚汁チームはお肉を炒めたり、お水を計ったりして豚汁を作りました。いい匂いがしてくるとみんな『お腹すいたー!』と食欲をそそられた様子でした。味噌の量も少しずつ調整して入れ、美味しく出来上がりました。おにぎりはわかめご飯と塩おにぎりの二種類です。自分が食べる分は自分で握りましたよ。お団子を丸めるようにおにぎりを作る子もいました。うまく三角の形ができず、丸いおにぎりがあったりしましたが自分で握ったおにぎりは格別だったようで、おいしい~♪と何度もおかわりをして食べていました。この一年でたくさんのメニューを作りました。少しでも自律につながるようにできることを増やしていきたいと思います。すぐに上達することはありませんが時間をかけて何度も経験、体験することで自分の力をつけ、様々なことができるようになっていってほしいと思います。

関連記事

  1. 2022.5.1~2022.5.14
  2. 2024.01.29~2024.02.03
  3. 2024.09.09~2024.09.14
  4. 2021.11.15~2021.11.20
  5. 2022.4.11~2022.4.16
  6. 2021/09/27~2021/10/02
  7. 2023.12.25~2024.1.6
  8. 2023.12.4~2023.12.9
PAGE TOP