ブログ

2023.10.9~2023.10.14

◇生活訓練・・・ルールを守ってみんなでレクリエーションゲームを楽しもう!

 

「どんなゲームをするの?」とワクワクした表情でハグハグスカイに来てくれた子ども達。今日は5つのレクリエーションゲームに取り組みました。ゲームを始める前に3つの約束をしました。

・ルールを守ろう

・拗ねない、泣かない、怒らない

・楽しく、笑顔で、最後まで

今日行ったレクリエーションゲームは「ねことねずみとり」「十字架おにごっこ」「パスパスおにごっこ」「ムカデドッジ」「転がしドッジボール」の5つです。どれも相手の動きを見てタイミング良く体を動かし、お友達と協力することでより強くなれるゲームでした。

初めて行うゲームもあったのでルール説明をよく聞いてから始めました。最初は「ねことねずみとり」で、手を繋いで輪になった猫たちの間をねずみがすり抜けて脱出するゲームでした。高学年の子達は自力で猫の間をすり抜けていきましたが、低学年の子でなかなか出られず困っている子がいる時はさりげなく隙を作ってあげる姿も見られ、子ども達の優しさを感じました。

最後はハグハグスカイでは定番の「転がしドッジボール」でした。今日も大盛り上がりで、活動が終わった後にどのゲームが楽しかったか聞くと「やっぱり転がしドッジかな!」と答えてくれる子も多かったです。

ゲームを全力で楽しんでくれる子ども達だからこそ時には悔しくて落ち込んでしまうこともありますが、最初にした3つの約束も守って最後まで楽しく笑顔でレクリエーションゲームをすることができました。

◇生活訓練・・・ジオボードで形態や空間を把握する力をつけよう!

 

今日は定期的に行っているジオボードの活動をしました。ジオボードとはボードの突起に輪ゴムをかけて図形を作るおもちゃです。例えば「黒板の板書を写すのに時間がかかる」「書いた文字のバランスが悪い」「模写が苦手」といった特徴を持つ子ども達にとって、ジオボードは両手の指先を使うことで巧緻性を高めると同時に、図形の認識力や“位置”を捉える力の発達を促すのに効果的な教材とされています。

活動が始まると皆集中し、見本をよく見て図形を作っていました。1つ1つ正確にマスを数えて輪ゴムを掛ける子もいれば、まず全体を見て大まかに図形を作った後細かい部分を調整していく子もいて各々のやり方で図形を捉えている様子でした。コツを掴んだ子はどんどん図形を完成させ、「できた!」と嬉しそうに見せてくれました。活動終了後の自由時間もジオボードに熱中して見本の中で一番難しい図形を完成させた子もいました。

この活動をする度に、前回よりもスムーズに図形を作ることができるようになっていて成長を感じます。子ども達にとってはゲーム感覚で楽しみつつ、「できた」という達成感も感じてもらいながら能力を伸ばす活動になっていると幸いです。今後も子ども達が楽しみながら取り組める療育を進めていきます。

◇おでかけ・・・タケガワふれあい動物園へおでかけしよう!

 

涼しい風が心地よく、過ごしやすい季節となりましたね。今日はタケガワふれあい動物園におでかけをしました。

タケガワふれあい動物園ではシカやヤギ、ブタ、ポニー、ウサギなどの様々な動物達が自由に過ごす園内にお邪魔し、すぐ近くでふれあう経験をさせていただきました。動物達はとても穏やかですが、無理に追いかけたり大きな声を出したりすると驚いてしまいます。入園前に動物と接する時の約束をしてから入園しました。昨年も参加した子達は嬉しそうに動物達に近寄っていきましたが、初めてこちらに入園した子ども達は動物との距離の近さにびっくり。入口で出迎えてくれたブタさんの傍をおそるおそる通っている子もいました。

動物達と接する子ども達の反応は様々で、「かわいい」「どこを撫でたらいいかな?」と優しく撫でる子や、「ヤギの目って不思議」「羊の毛もこもこで暖かそう」とよく観察する子、近付くのに勇気が必要で少し離れた場所から観察する子もいました。最初は怖がっていた子も動物達をよく観察してそっと動物に触れ「触れた!毛がチクチクしてる」「かわいいね」と嬉しそうでした。

動物園で檻越しに見たことはあっても、こんなに間近で直接ふれあう機会はなかなかないためとても貴重な経験となりました。子ども達にとって思い出に残る活動になったと思います。タケガワふれあい動物園様、ありがとうございました。

 

関連記事

  1. 2020.6.15~2020.6.20
  2. 2023.5.29~2023.6.3
  3. 2024.01.08~2024.01.13
  4. 2024.06.03~2024.06.08
  5. 2023.10.16~2023.10.21
  6. 2022.8.29~2022.9.3
  7. 2020.6.22~2020.6.27
  8. 2022.02.14~2022.02.19
PAGE TOP