ブログ

2023.07.31~2023.08.06

♢運動療育…公園へ行って、水遊びをしよう!

この日もとても暑く、子どもたちからは「いつ水遊び行くの~?」という声が聞こえてきました。今回もフラワーパークに行きました。前回に比べて水温も高く、思わず「気持ちいい~」と声が漏れていましたよ!温泉のように浸かったり、噴水の中を歩いたりとそれぞれ水遊びを楽しんでいました!!途中で休憩をしながら、熱中症にならないよう気をつけながらたくさん遊びました。帰りの車では疲れたのか、寝てしまう子もいました。今度は待ちに待ったプール、思い切り楽しみたいと思います。

♢制作活動…好きなキャラクターのお面と、チケットを作ろう!

夏祭りに向けて、チケットとお面を作りました。チケットはヨーヨー釣り、射的、焼きそばなど、たくさんあることを知ると「スーパーボールすくい楽しみ!」「ベビーカステラは2回ぐらい食べたいな!」と夏祭りをイメージしながら作っていましたよ!チケットができあがるとお面作りをしました。好きなキャラクターを一つに絞るのが難しかったようで、悩む子が多かったです。お面の作り方もそれぞれで塗り絵を塗り、それを画用紙に貼る子、イラストを見ながら目や口などのパーツを作りからする子と、思い思いに制作していました。できあがると嬉しそうに頭につけ、とても良い表情で友だちと見せ合っていましたよ!!

♢制作活動…プラ板でオリジナルキーホルダーを作ろう!

久しぶりのプラ板でのオリジナルキーホルダー作り!!「今日は恐竜のプラ板にするわ!どの恐竜にしよ~?」と図鑑で調べたり、「何にしよ?何個作れるの?」と朝から悩んでいたりと楽しみにしてくれているのが伝わってきました!活動が始まると描きたいものを黙々と、集中して取り組んでいました。描き終わるとトースターで焼いていきました。心配な気持ち半分、楽しみな気持ち半分といった表情でトースターを見つめていましたよ。何回も見ても焼き上がる瞬間はドキドキ、ワクワクですね!!

関連記事

  1. 2023.06.26~2023.07.01
  2. 2024.12.23~2024.12.28
  3. 2023.2.27~2023.3.4
  4. 2023.01.23~2023.01.28
  5. 2022.6.20~2022.6.25
  6. 2024.9.30~2024.10.5
  7. 2022.4.11~2022.4.16
  8. 2022.06.13~2022.06.17
PAGE TOP