ブログ

2023.7.3~2023.7.8

♢運動療育…ツイスターゲームで体幹を鍛えよう!

「ツイスターゲーム」は子どもたちの好きな運動療育のひとつです。体の柔軟性や手足の左右間隔、色の認識などを身に付けることができますね。体の柔軟性や体幹を鍛えることができます。赤・黄色・青・緑のシートを床に並べ、指導員が「右手は赤!」「左手は青!」という声を聞いて、瞬時に動きます。ゲーム感覚で楽しみながら、体を動かしました。ツイスターゲームをしたことのある子は「次は、こうしたらいいよ!」とゲームを初めてするお友達に、ルールを伝え合う姿がありました。順番を守ることや友達と協力することも、学びました。「またツイスターゲームをしたいな~!」という声もありましたよ!

 

♢学習支援…手話を使って指文字や挨拶を覚えよう!コミュニケーションを取ってみよう!

耳の聞こえづらい人や難聴を抱える人とも話せるコミュニケーションツールとして、手話がありますね。まず、ひらがなの指文字で名前を表現することや「おはよう」「ありがとう」「ごめんなさい」「よろしくお願いします」「私は、あなたが好き!」などの挨拶を手話でしてみました。更に今回は、映像を見ながら『にじ』という音楽に合わせて楽しみながら手話を学びました。その他にも童謡に合わせて、手話に親しみました。子どもたちは「あ、この歌聞いたことある~!」と話してくれました。先月は、点字の活動もしました。今後も手話や点字など、様々なコミュニケーション力を培うことができたらと思います。

♢微細運動…ひも通し・ひも結びをしよう!ちょうちょ結びにも挑戦しよう!

ひも通しやひも結びで、指先の感覚統合を行いました。穴を開けた段ボールに、親指と人差し指を使ってひもを通しました。靴ひもを結ぶ時のちょうちょ結びも、訓練しました。手先の器用さには個人差がありますが、小さな穴にひもを通す時は集中力も必要となりますね。指導員が見本を見せると「やってみたい!」と積極的に活動する姿がありました。最初は上手く結べなくても、何回も失敗を繰り返して「自分でできた!」という達成感を大切にしました。最後はひも通しで、好きな物を作りました。高学年中には幾何学的な模様を作って、周りの皆をびっくりさせる作品を作った子もいましたよ!

関連記事

  1. 2021.4.19~2021.4.24
  2. 2021.4.5~2021.4.10
  3. 2022.4.18~2022.4.23
  4. 2022.7.4~2022.7.9
  5. 2024.04.22~2024.04.27
  6. 2024.05.06~2024.05.11
  7. 2022.12.19~2022.12.24
  8. 2022.11.21~2022.11.26
PAGE TOP