♢運動療育・・・トランポリンと跳び箱をつかって、体を動かそう!
体をしっかりと、ほぐしてからトランポリンをしました。この日は、座位姿勢から始めましたよ。まず始めにトランポリンの上で膝を握りこぶし一つ分を空けて座れるように伝えました。背中を丸めず真っ直ぐになる姿勢を作れたら、膝を使い座ったまま上半身を縦に動かして跳びました。体幹を使って座る姿勢はとても大切な事です。お家でも椅子に座る時や床の上で正座をする時には、座る姿勢や目線を気を付けていきたいですね。その後立った状態でもトランポリンをしました。前傾姿勢にならないように気をつけながら跳びました。跳び箱では、苦手な子も多いので、高さが怖いと感じないように、まずはマットの上で手の平の置き方から伝えました。イラストの手を目印に手をついて動かし、一つずつ確認しました。手をつく練習の後に、一段と二段の跳び箱にチャレンジしました。手をしっかりとつき、怖がらずに跳べた子が多くいました。これからもトランポリンや、跳び箱を使う運動を取り入れたいと思います。
♢学習支援・・・タコ釣りゲームで点数計算をしよう!
この日はタコに点数を付けたり釣ったタコの数やホワイトボードを使い計算をしました。大きな点数を探し、釣る子もいました。釣り竿の引っ掛かりやすそうな、大きな輪を探して、慎重に糸を降ろす姿もありました。今回の釣り竿は、引っかけなければ釣れないため、「先生!手伝って~!」の声や「ここに引っかけたら~!」応援の声も、とても盛り上がりました。ひもの位置や、自分の体の向きも、いつもより呼吸も整えてチャレンジする姿もありました。そして、もう一つ、タコの得点をチームでリレーして、タイマーの音で交代しながら競いましたよ。チームになり「頑張って!」の応援にも、力が入ります。どの子も、全力でタコを釣れるように頑張ってくれました。
微細運動・・・ひも通し・ひも結びをして、ハロウィンの飾りを作ろう。
今回はハロウィンパーティーに向けて、紙皿を使用しクモの巣を作りました。紙皿の枠に8ヶ所穴を開け、その穴に上下・左右と自由に毛糸を通しました。すぐ横の穴には通さず、なるべく離れたところを選んで通してもらいました。上から下へ上手に通し三角を作る子や「星の形みたいになった~!」と嬉しそうにしている子もいましたよ。ひも通しをした蜘蛛の巣に、蜘蛛を付けて飾りました。クモの足はモールで作り、色も鮮やかです。画用紙を三角に切り、黒の画用紙は魔女や黒猫、ドラキュラ、オレンジはジャック・オー・ランタン、黄緑はフランケンシュタイン、黄色は、猫やミイラなどの作品を作りました。画用紙の端に穴を開け、毛糸を通しガーランドを作りハグハグの木に飾りました。たくさんの装飾を作り、賑やかなハロウィンのお部屋になりました。引き続きハロウィンに向けて制作活動したいと思います。