ブログ

2022.07.25~07.31

♢小麦粉粘土を作り、いろいろな形を作ろう!

人気の活動の一つである、小麦粉粘土!袋に小麦粉、水、油を混ぜ、好みで食紅を使って色を付けました。量りを使って自分たちで材料を量り、袋に入れていきます。水を少しずつ入れていき、モミモミ…だんだん色が馴染みきれいな色の粘土に!好みの柔らかさになるまで水を入れたり、油を入れたり、自分たちで調節していました。食紅を全部混ぜた子を見てみると「何の色…?」「宇宙色…?」と不思議な色に変身!子供たちの発想力は豊かで計り知れないですね^^出来上がった粘土をちぎったりこねたりいろんな形を作り、お友達のものと交換してくっつけて楽しんでいましたよ。きれいな色が出来上がったお友達のものを見て同じように作ってみるなど、子どもたち同士で話し合っていましたよ♪

♢ラジオ体操や色々な体操をして、筋肉や関節をしっかり伸ばそう!

この日は毎月やってくる体操の日です!筋トレが得意な子どもたち、活動の内容を聞くと「できる!見本やりたい!」と積極的です。まず柔軟体操で体、関節を伸ばしていきます。前屈や開脚を中心に進めると「イテテ…」「あーー痛い!」と声が上がります。柔らかくなるコツを教えるとスーっと伸びる間接、「さっきより伸びた!」と実感してくれました^^ラジオ体操では映像を見ずに音声のみで体操ができました。筋トレでは腹筋運動、バランス運動、持久力を取り入れました。腹筋運動には難なくこなす子どもたち、普段からお家でトレーニングをしているようでコーチ役を果たしてくれましたよ^^スクワットをしながら前へ進んでいくトレーニングでは息切れをしながら励みました。終わった後は『足がプルプルする』と一言、次の日筋肉痛の具合を聞いてみると「全然大丈夫やで!?」としっかり回復、一方、指導員は次の日まで筋肉痛でした…(笑)楽しくトレーニングができました^^

♢机や窓拭きなどの掃除や、身の回りの整理整頓をしよう!

この日は掃除!荷物かごを見てみると宿題や筆箱がカバンから飛び出しています。入れ方を学び、整頓していきます。次に窓拭き、室内の埃とり、エアコンのフィルター掃除をしました。「ここは!?」「次は!?」と積極的な子どもたち、手作り掃除棒(マツイ棒)を作りどんどん埃をとっていきます。水を付けるとより一層汚れが落ち、「うわ!こんなに!」と言いながら真っ黒になるまで掃除をしてくれました。普段は縦横バラバラに並んでいる本棚の中の本を全部出してきれいに整頓をしてくれ、とっても見やすくなりました^^いつもきれいなハグハグを心がけれるよう一緒に頑張りたいと思います。

関連記事

  1. 2020.07.13~2020.07.18
  2. 2020.9.14~2020.9.19
  3. 2024.5.20~2024.5.25
  4. 6月後半の様子
  5. 4月の活動の様子
  6. 2020.3.23~3.28
  7. 2023.8.28∼2023.9.2
  8. 2023.02,27~2023.03,04
PAGE TOP