ブログ

2021.12.20~2021.12.25

♢学習支援…英語を使ってサンタクロースにクリスマスカードを書こう!

もうすぐ子どもたちが楽しみにしているクリスマスということで、サンタクロースにクリスマスカードを書きました。英語で『Merry Christmas!』と自分の名前をローマ字で書けるように、練習しました。低学年の子も見本を見ながら、真剣な表情で書いていましたよ!赤の画用紙とクリスマスツリーの形に切り込みを入れた緑の画用紙を貼り付け、飛び出すカードのようにしました。子どもたちはクリスマスツリーに星をつけ、飾りつけのイラストを描いていました。雪だるまを描く子もいて、みんな夢中でクリスマスカードを作成していました。「サンタさん、クリスマスカードを読んでくれるかなぁ?」と楽しみにしている子どもたちでした!

♢微細運動…クリスマスブーツを作ってクリスマスを待とう!

画用紙を使って、大きなブーツを作りました。ブーツには白の折り紙で折った雪だるま、緑の画用紙を三角形に切ったクリスマスツリーを貼りました。雪だるまには、折り紙で折った赤い帽子と毛糸のマフラーをつけ、かわいらしく飾りました。クリスマスツリーには星と飾りのシールをつけ、子どもたちの好きなイラストを描きました。クリスマスブーツに、雪や家の煙突を描くお友達もいましたよ。『ジングルベル』や『あわてんぼうのサンタクロース』などのクリスマスソングを歌いながら、クリスマスを楽しみにしている様子もありました。「明日は、クリスマスイブだよ!」と話すと「やったぁ!」と喜ぶ姿も見られました!

♢イベント…クリスマス会 みんなでクリスマスパーティーをして盛り上がろう!

待ちに待った、クリスマス会の日がやって来ました!午前中から、お昼ごはんに食べる「ホットドッグハンバーグ」を作りました。ハンバーグをホットプレートでジュージュー焼いて、コッペパンに切り込みを入れ、ハンバーグとレタスをはさみました。ケチャップをかけて、付け合わせにフライドポテトを盛りつけて出来上がり!みんな美味しそうに、食べていましたよ。午後からは、クリスマスの絵本の読み聞かせやカードゲーム、じゃんけん列車などをして盛り上がりました。3時には、クリスマスケーキを食べました。子どもたちにはチョコケーキが人気で、笑顔がたくさん見られましたよ。しばらくすると、ドアをドンドンと叩く音が!鍵を開けると「メリークリスマス!」とサンタさんがいるではありませんか!子どもたちのクリスマスカードを読んで、ハグハグスターに来てくれたようでした。クリスマスプレゼントとサンタさんのサインをもらって、昨日作ったブーツに入れ、記念撮影をしました。子どもたちも、大喜びのクリスマス会になりました!

本年も沢山のご協力を頂きまして、本当にありがとうございました。来年も職員一同、療育に精進してまいりますので、よろしくお願い致します。良いお年をお迎え下さい。

関連記事

  1. 2022.08.16~2022.08.20
  2. 2025.02.24~2025.03.01
  3. 2021.10.04~2021.10.09
  4. 2021.7.5~2021.7.10
  5. 2024.07.22~2024.07.28
  6. 2024.04.01~2024.04.06
  7. 2021.08.30~2021.09.04
  8. 2023.02.13~2023.02.19
PAGE TOP