ブログ

2021.4.19~2021.4.24

◇音楽療育・・・音楽をよく聞いて、音に合わせて体を動かそう!

音楽療育の活動です!

ピアノの音をよく聞いて、音楽が止まったら

ピタッと立ち止まります。

「さんぽ」のメロディーに合わせて、みんなとっても

楽しそうです。リズム感や音を楽しむ力も、育みます。

子どもたちが夢中になって、ピアノの音に合わせて

活動していました!

◇うちわを使って風船リレーをしよう!協力して風船を運ぼう!

風船リレーの前に、1列に並んで後ろのお友達に

風船を渡す練習からスタート!

慣れてきたら、2チームに分かれて

うちわを使っての風船リレーの開始です。

風船を落とさないように、うちわを使って

次のお友達に渡していきます!

風船を持っている子に「がんばれー!」

「もう少しだよー!」という声かけも

ありました!

お友達と協力しながら、チーム一丸となって

盛り上がっていましたよ!

◇制作活動・・・絵具を使って大小の鯉のぼりを作ろう!

絵具を使って色画用紙に、筆で好きな模様を描いて

季節の鯉のぼりを作ります!

カラフルな色づかいで、絵具が乾かないうちに

色画用紙に折り目をつけて紙を折り、

紙が破けないように ゆっくり開けると・・・

左右対称の作品が出来上がります。

子どもたちも楽しんで、大きな鯉のぼりや

小さい鯉のぼりをいくつも作り上げることが

できました。ハグハグスターの木のところに、

みんなで飾りつけをしました!

関連記事

  1. 2023.7.24~2023.7.29
  2. 2021.7.5~2021.7.10
  3. 2024.05.27~2024.06.01
  4. 2024.06.10~2024.06.15
  5. 2022.04.04~2022.04.09
  6. 2023.11.13~2023.11.18
  7. 2024.9.2~2024.9.7
  8. 2023.7.3~2023.7.8
PAGE TOP