ブログ

2020.3.16~2020.3.21

♢制作活動…ストロー飛行機①
自分たちで材料を測ったり、切ったりしてみよう!

見本の飛行機を見て子供たちは「こんな形で飛ぶの?」と不思議そうに取り組み始めています。定規を使い自分で長さを測り切ります。線を引くことに夢中になり定規がずれていく子が多くいました。

♢制作活動…ストロー飛行機②
組み立ててストロー飛行機で遊んでみよう!

前日に切った画用紙を輪っかにしてテープで止めて、ストローに付けたら完成です。
早速、みんなで飛ばしてみると子ども達も驚くほどよく飛びました!

♢運動療育…マットやとび箱を使って運動しよう!

スカイでは初めてのとび箱です。5段なので子ども達が飛べるのかを子ども達もスタッフもわかりません。いざ行ってみるとやはり高いです。しかし、子どもたちはスタッフからの声を聴き手の置く位置、助走の距離、足を開くなど一つ一つ自分たちで考えて取り組んでくれました!

♢微細運動…アイロンビーズで色々な形を作り、集中力を身につけよう!

朝から「早くアイロンビーズやりたい!」と声が多く聞かれました。子供達も楽しみにしている様子です!渡されたビーズで始まると子ども達が進んで使いたい色を交換したり分けてあげたりと協力をしていました。型を全て埋める子や周りだけを埋める子などそれぞれが考えて凄い集中力で取り組んでいました!

関連記事

  1. 2025.01.27~2025.02.01
  2. 2024.10.07~2024.10.12
  3. 2022.08.01~2022.08.06
  4. 2024.04.22~2024.04.27
  5. 2023.01.16~01.21
  6. 2023.3.13~2023.3.18
  7. 2022.8.8~2022.8.12
  8. 2024.01.08~2024.01.13
PAGE TOP